スイートキャンディ 2015-03-11 23:36:00 | 花 5.6年前にパソコン同好会の碑炉庵さんから頂いた株分けの 「スイートキャンディ」今年は2茎花が咲きました。 ラン育ては難しく可愛い花が咲いたので喜んでいます。 « 長岡天満宮梅 | トップ | 上宮天満宮梅 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 綺麗 (チー子) 2015-03-12 19:52:34 凄いですね プロ顔負け 立派なお花ですね自分で育てこんな立派な花が咲いたら、1段と愛しいですねそれにしてもすごい1輪1輪が大きなお花、色も好い色ですねお部屋にお花があると、気分も晴れやかになりますね 返信する 今回は部屋での育て (kazu) 2015-03-12 22:56:33 毎年冬でもベランダに置いていたのですが今期は秋ごろから部屋の陽が当たる所に置き、お天気の良い時には日光浴させ手を掛けました。このコツを来年も頑張って続け花を咲かせたら本物でしょうか? 返信する かなりショック (ひろ庵) 2015-03-15 12:09:44 見事の咲きおめでとう。我が家は寒さで壊滅的な状態です。僅か一鉢だけ花芽があり、今13個の蕾が膨らんでますが咲くのは来月の4月でしょう。あとはデンドロビウムが同じく蕾が見えて、オンシビウムは花芽が伸びてきている様子です。胡蝶蘭は枯れてしまいました。今年は愛情掛けて育てないとダメですね。画像を眺めてかなりのショックを受けました。 返信する 私もショック!! (koko) 2015-03-20 14:36:59 久しぶりkazuさんのページを開いたら大きな蘭!たくさん咲きましたね! あの時私もいただきましたので蕾でもあるかなぁーと覗きに行ったらなにもありませんでした。凄いのが咲きましたね。 返信する 碑炉庵さんへ (kazu) 2015-03-21 11:51:41 ようこそコメント書きへ!何時もは冬でもベランダに透明袋をかぶせほったらかしですが、昨年寒く成ってきたころから息子がいなくなった南向きの部屋の陽のあたる窓際に置き「頑張れ」と愛情掛けて育てました。今年は寒かったので部屋の中で喜んで花を咲かせてくれたのでしょう。スイートキャンディー可愛いですね。有難うございました! 返信する ようこそkokoさん! (kazu) 2015-03-21 11:55:00 たいして肥料もやらなかったのですが、温室の様な部屋の中の気温が良かったのでしょうね。来年も頑張って花を咲かせてみたいものです。コメントありがとうございました! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
自分で育てこんな立派な花が咲いたら、1段と愛しいですね
それにしてもすごい1輪1輪が大きなお花、色も好い色ですね
お部屋にお花があると、気分も晴れやかになりますね
このコツを来年も頑張って続け花を咲かせたら本物でしょうか?
我が家は寒さで壊滅的な状態です。僅か一鉢だけ花芽があり、今13個の蕾が膨らんでますが咲くのは来月の4月でしょう。あとはデンドロビウムが同じく蕾が見えて、オンシビウムは花芽が伸びてきている様子です。
胡蝶蘭は枯れてしまいました。
今年は愛情掛けて育てないとダメですね。
画像を眺めてかなりのショックを受けました。
たくさん咲きましたね! あの時私もいただきましたので蕾でもあるかなぁーと覗きに行ったらなにもありませんでした。
凄いのが咲きましたね。
何時もは冬でもベランダに透明袋をかぶせほったらかしですが、昨年寒く成ってきたころから息子がいなくなった南向きの部屋の陽のあたる窓際に置き「頑張れ」と愛情掛けて育てました。
今年は寒かったので部屋の中で喜んで花を咲かせてくれたのでしょう。
スイートキャンディー可愛いですね。
有難うございました!
来年も頑張って花を咲かせてみたいものです。
コメントありがとうございました!