嫁さんへのプレゼント「スリング」を作りました。
アフリカ発祥の"抱っこ布”です。
赤ちゃんが子宮の中で丸まっていた安定する姿が
保たれ赤ちゃんのぐずりが少なく成るという抱っこ布です。
110cm×220cmの綿布の橋を折り畳み2つの輪っかに入れます。
お母さんが両手を使えるので重宝すると思います。
肩には折り返しのパットを付け安定して支えられます。
プーさんをモデルに主人にパチリしてもらいました。
アフリカ発祥の"抱っこ布”です。
赤ちゃんが子宮の中で丸まっていた安定する姿が
保たれ赤ちゃんのぐずりが少なく成るという抱っこ布です。
110cm×220cmの綿布の橋を折り畳み2つの輪っかに入れます。
お母さんが両手を使えるので重宝すると思います。
肩には折り返しのパットを付け安定して支えられます。
プーさんをモデルに主人にパチリしてもらいました。

安定性があり、見てても安心です
キットママさん喜ばれるでしょうね
首腰が据わってきたらおんぶ紐の方が足が動け良いのでしょうね。
今は昔と違い色々便利なグッズがあるのですね。
次は授乳ケープを31日までに作ります。
今は若いご夫婦二人で育児するのが当たり前だからパパさんに抱いてもらう時など便利かもしれないですね。
しかしコーラスのピアニスト、(2月23日にママになる)この記事をfacebookにUPしたら「良く寝てくれるすぐれもの」と嬉しいコメントをもらいました。
夜泣きが酷そうで育児に奮闘している嫁さんに少しでもほっとする時間が持てれば良いなぁと思い作りました。
素敵な作品ができましたね!
優しいお婆ちゃんにお嫁さんもお孫ちゃんも
大喜びでしょうね!
最近はおんぶをしなくなりましたよね!
素敵なお婆ちゃんに ナイス!!
身長の高い嫁さんには両手が使えるこのスリング便利だと思います。赤ちゃんもお母さんと密着度が多く安心出来ると思います。
このあと授乳ケープもリバシーブルで作り届ました。
夏に向けてリップルのじんべいさんもと楽しみが一杯です。