オクテックガレージ2 ブログ OKU-TEC garage2

大した人生ではないけれど,それでも読み返せば思い出されるあのときのこと。消えないように,そして生きた証になるように

2023年夏 北海道 フェリーハマナスの船内、切り絵してクイズラリーで当たって、釣りバカ日誌見て、小樽上陸、Amazonで現地受け取りで注文して、港横の公園でトランプしておやすみなさい。

2023-08-06 02:14:00 | 2023年夏 北海道車中泊の旅
8月6日
朝、10時前、お腹が空いたと、とら母(嫁)に起こされた。
しばらくしたら姉妹船あかしあとすれ違った。
今回は窓際のベッドが取れたので、部屋から眺められた。






昼寝の後、切り絵のイベントに参加した。
最初は娘だけと思ったらイベントの人から促されて3人でしてみることになった。







初めての切り絵。
時間は40分。
指が大きくて小さく色紙が切れないし、短い時間でやるのが苦手なので
焦って上手くできなかった。

真ん中のは娘。
たこ焼きにするって聞いた時には、「なんで?」って思ったけど、案外にいけてた。
海はとら母(嫁)。
右が私。
最後に押したハンコ押す。
ハンコは色々あって最初からはとら母(嫁)の押したのを押そうと思ったけど、押した後違うのを選んだのに気づいた。ボケとんか、俺。

take it easy
聞いたことはあるけど意味は知らない。調べたら「気楽にやれ」みたいなことが書いてあった。
間違ったけど、まあいいか。










4時から映画「釣りバカ日誌 ファイル」を見た。
テレビでやってるのを見た程度だけだけど、仕事をサボって釣りばっかりしてる割に人望があるから
クビにならない。
若い頃はあんな人も良いなあと、思ったことがあった。
気付けば人望は無いけどこうやって2週間旅に出られてる。感謝。





船内イベントのクイズラリー。
とら母がやって、答えを見せてもらって3人で参加したら、自分が当たった。
景品はどうせフェリーの絵葉書セット程度だろうと思ったらレトルトカレーだった。
案内所でもらう時に喜びすぎて、
「どうせ絵葉書くらいかなって思ってました。」と言いかけた。やばいやばい、







夜ご飯はカップ麺とおにぎり。
と言うか朝、昼、晩と三食同じ。
むっちゃ体に悪い。
でもカップヌードルが無難で最高!。






下船前、ベッドの片付け。
部屋には他の乗客もいるけど、ベットメーキングが雑な人が多く、
暮らしが見えてくる気がする。
忘れ物が無いか、マットレスの隙間に物を落として無いか一応調べてから下船する。








誰かが落として行った100円玉見っけ。
(拾っものを取ると拾得物横領罪に問われることがあります)








下船。
車両甲板。
最後の乗船だったから、列の一番最後。
つぎからはもう少し余裕を持って家を出よう。

ライダー。
初めて見た人はたくさんいるねって思うけど、30年前のバイクブームの時は左右の車両甲板の艦首から艦尾までびっしり並んでて、すごかった。

ちなみに若い子は見なかった。
みんなおっさんと爺さんと一人二人おばさん(ソロもいた)。






北海道上陸。
久しぶりの小樽港フェリーターミナル。
長い乗船タラップが特徴的な港。
気温は大阪ほど暑く無いけど湿気が多い。
今年の夏は暑いらしい。








今日の寝床はフェリーターミナルの隣の公園。

用意してた動画撮影用のSDカードを忘れたきたのに気付いて「あ〜あ」と思ったけど
Amazonの受け取りサービスを使って現地で受け取ることを思い出して注文してみた。
引き取り場所を指定しようと明日からの予定を考えだけど、大阪みたいに翌日は届かなくて最低2日はかかるみたい。
でも道中で手に入ったら、こんな便利なことはない。
さてうまく引き取れるか。










今回ベットレイアウトを変えてきた。
これまでは後席の後ろからだった就寝スペースを、後席の背もたれも倒してベッドにしてみた。
変えたので寝床を作るのに手間取りまくり。






遅くなったけど約束してたトランプをした。
急ぎ付けてきたサイドバーに内蔵したかったLEDライトも
スッキリした取り付けができずタイラップで縛っただけの照明。
それでも楽しそうにトランプしてる娘の顔が見れて父として約束を果たせたと思った。




トランプしてたら雷が鳴って大雨が降ってきた。
止んだ合間にトイレに行ったらボットン便所で、大便するとこはクソまみれで汚くて臭かった。
綺麗に使ってあげて下さい。



では寝ます、おやすみなさい。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年夏 北海道 8月5日 フェリー「ハマナス」の船内にて 変な夢と教訓

2023-08-05 19:53:00 | 2023年夏 北海道車中泊の旅
朝、8時半にこむら返りの激痛で目が覚めた。
出発までの毎日、ハイエースに積むベッドキットの追加マットとフレーム、それと輪太郎(犬)のゲージの製作をして、前日は徹夜。
多分その疲れで攣ったんだと思う。

もう少し寝ようと思い二度寝した時に変な夢を見た。
お笑いの"さんまさん"がウチで倒れてる夢だった。
意識はなく指先は震え失禁していた。

しばらくして意識が戻り、話せるようになったら、いつものみんなを笑わせるさんまさんに戻ってたけど
笑いよりも人生の儚さを感じた。
人気があってもお金があっても病気をしたらおしまい。
健康が一番。
そんなことを思わせてくれる夢だった。
(さんまさんとは何のお付き合いもありません。さんまさん、ごめんなさい)


昼ごはんの後昼寝をした。
また夢を見た。
今度はバイク仲間のジャイアン兄ちゃんが出てきてスマホをいじってた。
自分のスマホは前日、固定費削減でau系は乗り換えて入らなかったけど、ジャイアン兄ちゃんのはdocomo系だから入ってたと言う夢。

これはマジな話で海岸線はdocomoは強く陸が見えたら電波が届く。
都市部に強いauも僻地に強いのはやっぱりdocomo。
旅をするならdocomoかなと言う教訓でした。









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年夏 北海道車中泊の旅

2023-08-05 00:57:00 | 2023年夏 北海道車中泊の旅
今、北海道行きのフェリーの中です、

いつものことながら出発準備に追われフェリーの乗船受付時間に間に合わず、
慌てて途中に電話をするも、これまでなら「お気をつけてお越しください」なのが
今回は「15分後にもう一度電話していただいてそれで判断します」と
言われて焦りました。

出港は11時50分
着いたのは11時25分。
最後の乗船でした。









今回は小樽行きのフェリー。
久しぶりにとら母(嫁)のばあちゃんに線香をあげるとこからこの旅が始まります。







では
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイエース その29 サンバイザーに付ける小物入れを作ってみた 後編 新日本海フェリー乗船券仕様なサンバイザーポケット

2023-08-03 03:27:37 | 200系6型ハイエース
見た目が良かったので買ったゴードンミラーのサンバイザーポケット。
ポケットいっぱいあって他にも何やら付いててカッコ良いんですが、ハイエースの細身のサンバイザーには
ちょっと大きいのと、そんなにポッケがあってもしかたがなくて、それよりもちょうどいい大きさで、それでもって必要なだけの収納が出来れば良いということで
ゴードンミラーのサンバイザーポケットは止めにして実用的なヤツを作ろうって始めたのが前回のお話。

本体にポケットを縫い付けたのは良いけど縁取りがアイロンの熱でテカってしまったのと、縁の素材がナイロンチックじゃない
のがちょっと気になりだしてやり直し。








ポケットは一旦外して縫い痕が良くないのはトリミングしたり、余ってた材料を用意したり。








バイアステープは「CAPTAIN88」の「#348 黒 CP9」っていうナイロン製のやつ。
単なる二つ折りじゃなくて四つ折りになってて、本格的に縁取りできるやつです。
私は技術がないので普通に縫うだけで、おまけに接着剤で仮止めまでしちゃいました。








二重になっている本体の表側だけにポケットをミシン掛け。
バイアステープはダブルステッチにしました。









メッシュのポケットにはメガネを入れるのでナイロン地のままじゃあまずいかと思ってスプラトゥーンのイカを作った時の
フェルトがあったので縫い付けることにしました。

見切りのとこは先にバイアステープを下縫いして









そのあと全周ミシン掛け。
バイアステープはここもダブルステッチ。








メッシュポケットの縫い付け。
メガネ用のポケットの他にペンとか小物を入れるポケットの2ポケット。
メガネのポケットの入り口はゴム口が少しだけたるませて、隙間からスッとメガネが入るようにしたい。
あまり広すぎるとホールド感がなくて車の振動でポロっと落ちちゃいます。









何度も出し入れして長さを調整して周囲をミシン掛け。









バイアステープで間仕切ります。







メッシュの目地に沿って縫わないと見た目がチープになるので慎重に縫いました。








ふくらみを持たせるようポケットはだぶつかせてあるので、きれいに納めないといけません。
ゴードンミラーのを見たら奇麗にタックになっていたので真似することにしました。
マスキングテープでタックを仮止め。
この状態で底の部分をミシン掛け。







不要なメッシュ部分はカット。
これでポケット類のミシン掛けは完了。







このままではペラペラ。
ゴードンミラーは中に芯紙が入っててしっかりした作りになってたので、これも真似ることにしました。
厚紙ですが一枚では薄いので糊で二枚を貼り合わせました。







セリアの小物入れが二つ折りだったので芯紙を入れるのに都合が良かったです。







二つ折りの折り目の部分を厚紙ごと縫い付け。
ミシンの針が通るか心配でしたが普通に縫えました。









次にサンバイザーに取り付けるためのベルトの縫い付け。
これは裏側の一面のみにミシン掛け。









裏側。
最後にぐるりと全周縁取りするのでベルトは縁から1センチほど入ったところを縫ってます。(最初失敗して端を縫ってしまいました)








補強のためベルト全体をミシン掛け。
トンチンカンな所を縫いそうだったので鉛筆で印してます。








ここで二枚重ねの表と裏を縫い合わせます。









一枚物になりました。









仕上げの縁取り。
このバイアステープは四つ折りになっていますが、裏側は表側よりも少し大きめに折ってあって、表から縫った時に
裏が"落ちない"(踏み外さない)ようになってます。優秀。








裏が落ちないように注意しながら表側からミシン掛け。







角は45度に額縁縫いするのですが、表側だけならまだしも裏も45度に整えておいて、ミシン掛けしなければならず、
これが難しいです。







アイロンで45度になるようくせを付けるのもYoutube先生に習いました。






蛇行したステッチにならないように針先ではなく少し手前の押さえを見ながら縫うんですが、なかなか上手く真っすぐに縫えません。






出来たっと思って裏を見たらやっぱり落ちてました。
角もちゃんと額縁縫い出来てませんでした。








部分的に糸を切って縫い直ししました。










できました。





裏側







老眼鏡じゃなくてサングラスですが何か?
新日本海フェリーの乗船券が丁度入る大きさのポケットです。






ハイエースのサンバイザーとのマッチング。
左の空いたスペースには四角いLEDライトが収まります。





百均でも売ってますし、市販品でも1000円もあれば買えますが、あえて自分なりのを作ってみました。

ではまた


































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする