けんかの仲直り 悪くないのに謝るのも嫌で すきなお花を買って許すことにしたけど
良いお花がなくて 結局アヒルを買った (なんと安上がりな・・・)
でもかわいい!! このしぐさ!!
植えるところがなくて 隙間に植えた千日紅 大きくなりました
けんかの仲直り 悪くないのに謝るのも嫌で すきなお花を買って許すことにしたけど
良いお花がなくて 結局アヒルを買った (なんと安上がりな・・・)
でもかわいい!! このしぐさ!!
植えるところがなくて 隙間に植えた千日紅 大きくなりました
やっとお掃除 終わりました
いっぱい咲いてた ミントを摘んで 小鳥に 飾りました ♪
今日は お花の成形で パンのお話
ベンチタイムの終わった生地を30センチぐらいのひも状に伸ばし
わっかにして 下からクルクル2回通したら
アラ!かわいいお花に
2次発酵のあと
ミックスベジタブルと ウインナと チーズを乗せて
ケチャップもかけました
塗り玉して焼いたら
可愛いお花のパンの出来上がり !
先生! ホッカ ホカで 美味しいですぅ
6月に入って もう今日は13日 相変わらずの梅雨空です
梅雨の花 アガパンサスにつぼみが付きました
青紫のアガパンサス 紫陽花と並んで 梅雨の代表みたいなお花 もうすぐ咲きます ♪
紫陽花も いっそう濃い色合いに なりました
こちらはポンポネッラ 春に咲いて 2番花がまた咲きました
バラの中でも比較的強くて 手入れの簡単な きれいな種類で 楽しませてくれます↓
いつもの家事が終わって自由になった最初の時間
p.cの前に座るのが習慣になってしまって ちょっと依存症?
どうでも良い たわいのないブログを更新して・・
楽しいからまぁいっか ♪
ストレスの解消にもなってるかな?
�・永英明 - 夢を信じて
ちょっと前 本屋さんで立ち読みして作りたくなったパンはこれです
さっそく作ってみました いたるんるんさんの本から
抹茶ミルクハース・・・・・ハースって何?
調べてみました! 仕込み水の代わりに 牛乳を使ったパンだそうです
ベンチタイムのあと こんなふうに成形して 2次発酵
クープを入れて 焼きま~す
できました! クープが1本足りなかったので (ちょっと形はよくないけど・・・)
でっ! cutしたら中には アズキと ホワイトチョコチップ
牛乳でこねたので しっとり 思った通りのパンでした ♪