日曜日もあっという間に
終わりです~
明日からまた1週間、頑張って
いきましょう
昨日、土曜日のお話。
私(森下)はレッスンが夕方から
だったので、お天気も良いし
息子に海 を見せに行こう!という
ことになり、初めての海を体験しに
行ってきました
泳ぐのではなく、見るだけ。
行き先は久しぶりの牛窓へ
※牛窓(うしまど)は日本のエーゲ海
とも言われます。★詳細はこちら★
前に来たときは昨年の夏くらい
だったでしょうか・・・・
まだ息子がお腹の中にいた時です
なつかしいなぁ。妊婦だった頃。
お腹が重くて暑くて、毎日「暑い
暑い~」ばかり言ってました(笑)
ヨットハーバー
晴れていましたが、風が吹いていて
とても涼しかったです
気持ちよかった~
海はいいですね~
1枚目の写真では忘れていましたが
帽子を被って、日焼け対策
久々の牛窓
磯の香りが、おだやかな波の音と
ともに風にのって、優しく五感に
訴えてかけてきます
「あぁ本当に海に来たんだ」って
リアルに実感させてくれますね。
香りも音も。
息子くん、海を見てご機嫌で、
手足をバタバタさせて喜びを表現して
いました
初めての海
今回は見るだけでしたが、次回は
波に手を触れさせてあげたいなーと
考えています。
ホテルにてランチ
レストランの天井につけられた
シーリングファンが珍しかった
ようで、くるくる羽根が回っている
のを繁々と見ておりました。
ずっと天井を見ているので、
カメラ目線してくれず残念
息子を連れていると声を掛けて
もらうことも多いのですが、
昨日のレストランの隣のテーブルに
いたおばちゃま達4人はすごかった
息子を見ると、一人が「あらま~、
お目目が大きいわね~」とかなり
大きい声で息子に向かって語り始め、
おばちゃま達が一斉にこちらを見て
「パパに似てるのかしら~?」
「色も白くて~」
「まぁ笑ってくれた!」などと、
ずーっと&じーっと隣のテーブルから
見つめられたままのランチでした(笑)
もちろん貶されたわけではないので
(むしろ喜んでいただけて)嬉しい話
なのですが、食べている最中だったので
ちょっとソワソワしてしまいました(笑)
それにしても、私よりワントーン
白い肌の持ち主である息子が本当に
羨ましい・・・色白の息子。
(代わって欲しいです)
それではまた