岡山市北区大元《おおもとピアノサロン》のブログ

2010年6月OPEN★岡山市北区大元「おおもとピアノサロン」
ピアノ・フルート教室/レンタルサロン

皆さんの春休み

2016年04月05日 23時36分48秒 | ブログ(ピアノ・生活・日々のこと何でも)

  

途中まで書きかけて寝て

しまっていたようです

ブログアップが遅くなり

ました 

   

   

さてさて、

もうすぐ春休みも終わり

ますね

   

生徒の皆さんから素敵な

お土産をたくさん頂戴して

おります

ありがとうございます。

      

楽しい春休みだったん

だろうな~、と想像しながら

いただいております

        

      

     

  

昨日のレッスンより。 

高知のお土産をRちゃんより

お母様のご実家へ帰省された

とのこと。

黒糖がほんのり甘くてとっても

おいしい芋けんぴです

ありがとうございました

       

高知と言えば、鰹のたたき

が久しぶりに食べたくなり

ました・・・

現地の鰹のたたきって全然

味も厚さも違って目から鱗の

美味しさですもんね 

    

   

   

   

そして、

こちらは苺好きの息子に

と、Tくんお母様が下さい

ました

さっそく朝食にいただき

ましたよ美味しそうに

頬張る息子でした

Tくんお母様ありがとう

ございました

 

コンクールに向けて

頑張っていきましょうね

    

    

    

    

今日のレッスンから

徳島(お母様のご実家)の

お土産をIくん&お母様より

ありがとうございます

休憩時間におやつとして

お饅頭のほうを少しいた

だきましたが、すごく

美味しいお菓子で感激

右のおからのかりんとうも

すごく楽しみです

ほかの先生たちとも分け

させてもらいますね

ありがとうございました

       

コンクールの曲にさっそく

取りかかっているIくん

頑張りましょうね!   

     

  

  

     

こちらは奈良(お母様の

ご実家)のお土産です

Mちゃんより

とってもかわいい鹿の絵

のクッキーとラスクです

ナッツたっぷりの美味しい

クッキーです

ありがとうございました

先生たちと分けさせていた

だきますね

   

今日もレッスン楽しかった

ですねMちゃんゲラゲラ

笑いながらのレッスンでした。

    

    

    

   

そして、最後は有馬温泉

のお土産をKくん&お母様

より

ありがとうございます 

温泉のもと(入浴剤)と

お菓子を  

ゴーフル好きな主人の目

さっそくキラーンと輝いて

いました(笑)あれ?ダイエット

は??

       

優雅な有馬温泉旅行

私もゆっくり温泉いき

たいですねぇ・・・・

       

先日のコンクールを過去

最高の大会・賞で締めくくり、

学校のピアノ上手なお友達より

良い評価をいただいたことも

嬉しかったようです

コンクールの出番直前まで

ホールで寝ているという

大物です

  

年齢を重ねるにつれて

舞台の怖さが分かり、緊張が

増すものですが(もちろんK

くんも緊張はしているのですが)

本番舞台の怖さを楽しめると

いうメンタルの強さ・タフさは、

喉から手が出るくらい欲しい

という人は山ほどいます

特にコンクールに何度も挑戦

している人なら尚更欲しい

強さですね

このメンタルは、今後色んな

場面で生かされることと思い

ます

  

  

  

  

ということで、ブログアップが

遅くなりましたがみなさまの

お心遣いに感謝いたしますと

ともに、私たち講師も新年度を

迎え、より気を引き締めて

レッスンしていきたいと思います

 

 

 

 

 

それではまた

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする