岡山市北区大元《おおもとピアノサロン》のブログ

2010年6月OPEN★岡山市北区大元「おおもとピアノサロン」
ピアノ・フルート教室/レンタルサロン

発表会★★

2016年12月27日 06時21分41秒 | ブログ(ピアノ・生活・日々のこと何でも)

多くの保護者の方から
感謝のメールや感動の
言葉をたくさん頂戴して
おります

嬉しいです

私だけでなく、各講師に
すごく良い発表会だった
という感想がたくさん
届いております
ありがとうございます!


とにかく「発表会に
出て良かった」と満足
していただけるよう、
講師をはじめお手伝い
して下さる全ての方々と
アイデアを出し、おおもと
ピアノサロンらしい演出
ができるよう、本当に
前々から多くの方のお力を
借りて準備した甲斐が
ありました



しかも、
「出演者の皆さんの演奏
レベルが高く、そして
聴くお客さまのマナーが
とてもしっかりしている」
と、他店さまのお教室に
通う多くの人からお褒め
の言葉もいただいており
ます

楽しんでいただけた様で
嬉しく思います。ありが
とうございます

ほかの教室のピアノの
発表会を見に行く機会が
普段ないので、“比べる”と
いった観点から私たちの
発表会のことを考えたこと
はないのですが、やはり
特長があるとしたら、
まずは場所がルネスホール
ということ。(なかなか
一個人の教室の発表会と
して開催するにはハードル
が高い、それでも素敵な
ホールなんです)

そして、リリックさん
(お花屋さん)による
ステージのお花の演出と
主人の母の手作りの
シルクフラワーが彩る
立て看板たち
(本当に今年も大作でした!)
これらもご来場の方々
の目を惹くことでしょう
(お写真はひとつ前の
ブログを見て下さい)


さらに、これは私の
自慢でもあるのですが
講師全員による講師演奏
です

今年は、
三宅先生&森下 連弾
冨山先生ピアノソロ
森下ピアノソロ
安田先生ピアノソロ
小樋井先生ピアノソロ
銭本先生フルートソロ
というプログラムでした

「先生たちみたいに
なりたい
「先生の曲弾きたい
と思っていただけた様で
嬉しく思います


講師演奏の時間は
全員がロングドレスに
着替えるのですが、
講師全員がドレス姿で
登場すると、毎回
おぉ〜!!っと
会場がどよめくので、
きっと普段見慣れない
先生たちのドレス姿が
サプライズになるのかな
と感じます(講師6人の
ドレス姿はかなり迫力が
あったようです)


そしてそして、
ここが1番大事なのですが
出演される皆さんの意識
がとっても高いということ。
これが発表会の成功に
繋がっています


曲の仕上げ、完成度を
より高く・・・
衣装もバッチリ決めて。


発表会に向けてのお一人
お一人のモチベーション
がとても高いこと
これも特長です


それらが全てうまく
融合されておおもと
ピアノサロンの発表会
が出来上がります

本当に皆さまへの感謝の
言葉しか見つかりません


来年も素敵な発表会
だったと言われるよう
いまからアイデアを
練っていきますよ



最後になりますが、
生徒の皆さまの努力と
保護者の皆さまの多岐
にわたるご協力に感謝
しております。
講師一同、また気を
引き締めて頑張って
参ります。




・・・・とここまで
書いたのですが、長い
文章ばっかりでつまら
ないですかね

ほとんどお写真撮れなく
て、あと残っているのは
リリックのスタッフさんが
舞台のお花をセッティング
して下さっているところ↓



生徒さんたちの写真
とか先生たちのドレス
写真とか手に入ったら
またUPしますね






それではまた
























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする