岡山市北区大元《おおもとピアノサロン》のブログ

2010年6月OPEN★岡山市北区大元「おおもとピアノサロン」
ピアノ・フルート教室/レンタルサロン

体験レッスン募集ストップのお知らせ(>人<;)

2022年11月29日 08時27分00秒 | お知らせ
  
講師の森下です✨


ありがたいことに、
一昨日・昨日で合計4名
(在籍生さんご家族を
含めると5名)新規体験
レッスンお申し込みがあり、
ただいま順番に予定を
組んで行っております。
   
同時に、12月18日(日)
ルネスホールでの発表会
が近づいており、いまは
これ以上の体験レッスンを
こなすのは困難と判断しま
した🙇‍♀️💦
 
 
誠に勝手ながら、
昨日(11月28日付け)の
体験レッスン申し込みを
持ちまして、一旦、募集を
ストップさせていただく
ことにしました🙇‍♀️
大変申し訳ありません!



次の無料体験レッスン
募集のスタートは、発表会
本番が終わって、片付け
など落ち着いてから…
  
12月20日より、
体験レッスン募集を
再スタート致します
  
何卒よろしくお願いします。
皆さんにお会いできるのを
楽しみにしています😉✨

 
***

 
さて、
発表会に出演される皆さま、
練習はいかがですか?
暗譜はできていますか?
(どうしても心配な人は楽譜を
見ても構いません😄)
   

  
昨日、プログラムの入稿が
終わり、あとは印刷会社さん
からプログラムが届くのを
待つのみ!
    
今年も可愛いプログラムが
出来ました💕生徒さんが
好きそうなデザインにして
みましたよ👍
プログラムを作るのが何気に
好きです😉
 
 
そして、ホールの玄関に飾る
アートフラワーも無事、
愛知から持ち帰りました!
(発表会初めての方は、
意味不明な話かもしれ
ませんね😅)
     
毎年、ホールの玄関ロビーに
飾る看板(大きなウェルカム
ボード)は愛知県で制作して
もらいます!
 
もともとは、愛知の義母が
趣味でアートフラワー(シルク
フラワー、アーティフィシャル
フラワーとも呼びます)をして
おり、昔は、発表会の飾り
すべて義母の手作りでした💕
 
今は、あまりに看板が巨大な
作品になるため、愛知の
アートフラワーの先生に作品
作りをお願いしています!
 
10年くらい前の岡山では
アートフラワーは、浸透
いなかったですが、今は少し
お教室も増えて来ているよう
ですね😉
材料も市内の店頭で手に入る
ようになっているようです。
  
  
話を戻しまして…

今年の作品が出来上がった
ので、先日、パパさん1人で
作品を取りに行って来ました!
車で。しかもコロナ対策で、
高速のパーキングエリアにも
寄らず😅片道4時間運転です。
お疲れ様でした🙇‍♀️

   
今年の作品は昨年とまた
雰囲気が違い、色味が
ハッキリしていてとても
豪華ですよ💕
クリスマスが来たね!って
いう印象です😉この看板の
前でお写真たくさん撮って
帰ってくださいね!!

 
なんだか発表会が
ますます楽しみに
なって来ました🎶
 
わくわく😍

皆さんの演奏も期待して
いますよ😉💕




それではまた












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする