2010年6月OPEN★岡山市北区大元「おおもとピアノサロン」
ピアノ・フルート教室/レンタルサロン
今日は朝から雨でした。
久々の雨ですね~。
今日は「第30回中国ユース音楽
コンクール ピアノ部門」が
広島県・福山市の福山市神辺文化会館
にて行われました。
私は引率はできませんでしたが、
報告メールが来ました。
生徒のSちゃん 銅賞受賞です
おめでとうございます~
中学生になると勉強に部活に
忙しくなる時期ですが、上手な
練習時間の確保もテクニックの
ひとつかもしれないですね
今日の演奏がどうだったか
まだ詳しくお話を聞けていない
のですが、この機会をまた次に
生かして頑張って欲しいと思い
ます
それではまた
全然、雨が降らないし、
30℃超えの猛暑です
西日本の皆さん頑張りましょ
熱中症も増えているので、
水分補給もマメに。。。
生徒さんが日焼けして真っ黒に
なってきています
夏が来たなぁ~と感じますね。
そして、
タレントの辺見えみりさんが出産。
イギリスのキャサリン妃ももうじき
ロイヤルベビー誕生で、おめでたい
話題でいっぱいですね
同世代の出産話にあやかろうと思い
ます
最近はお腹が出てくるに伴い、
腰への負担も大きくなっています
動くのもラクではないですね。
でも、未知の体験を味わうことに
します
それではまた
コンクールの時期に突入した為、
サロンのレンタルのお問い合わせが
急増しています。
ありがとうございます
ただ、当日のご予約は避けて
いただきたいと思います。
特に、日曜日・祝日は私自身も
コンクールの引率などで外出する
ことが増えるため、急な対応が
できませんので、当日のご予約は
お控え下さいませ。
日曜日・祝日も含め、サロンの
レンタルは前もってご予約いただ
いている方に限り、レンタル可能
といたします。
もうひとつ加えてのお願いですが、
電話やメールでのご予約なし(アポなし)
で、いきなり当サロンに来られる方も
いらっしゃいます
特に、レッスン中にいきなり来られます
とレッスンが中断します。
レッスン中の生徒・保護者の皆様にも
ご迷惑がかかります。
生徒さんにとっては貴重なレッスン時間
です。私としても、1分でもレッスン
時間を無駄にしたくないのが本音です。
ですので、ご予約ナシでの突然の
訪問は固くお断りいたします。
必ず、前もってご予約・お問い合わせを
した上でお越しください。
レンタル、体験レッスンの
お問い合わせは☆こちら☆から。
何卒よろしくお願いします
昨日も今日も湿度が高いです
朝起きた瞬間からむしむし、
むしむし・・・・
人間にとって不快なこの時期、
楽器にとっても厳しい時期
今年の夏は長そうです
主人のお母様の新作、
シルクフラワー
最近はオレンジ系に凝っている
とか
どこに飾ろうか考え中~
それではまた
昨日の旅行疲れもなく、元気
いっぱいです
今日も夏日でした。
体調が安定している今、
自分のピアノの練習ができそう
なのでボチボチ始動しようと
思って、練習開始しました。
・・・・というのも、来月7日は
おおもとピアノサロン大人の発表会。
毎年、講師演奏をしてきたので、
「今年もせっかくなので何か弾こう
かな」という気持ちが出てきました
つわりの頃は、同じ姿勢でイスに
座ることがとても負担で、気持ちの上
でもピアノを弾く気持ちにもなれず、
潔く(!)練習を休んでいました。
練習開始といっても体調を考慮して
時間としてはほんの少しだけ。
でも、ちょっとずつピアノ時間を
楽しみます
来月の大人の発表会まで3週間
なので、ちょっと今年は趣向を
変えて、サプライズなことをする
予定にしました
場を和ませるべく、楽しい演奏を
目指します~
主人のご両親からの愛知土産
です
「きしめん」の形のくずきりと
わらび餅です。
きしめんといえば愛知です
もんね
どちらも美味しくいただきました~
それではまた
昨日から1泊2日で徳島県・鳴門に
行っていました
主人のご両親と私たち夫婦の4人で
昨日、岡山を出発する前に、私の実家
にも寄りました。
親同士、いつもながら何だか楽しそうに
お話が盛り上がっていました
久々の瀬戸大橋
鳴門ではとてもゆったりした時間を
過ごすことができ、また眺めの良い
景色と美しい空間とおいしいお食事を
堪能し、きっと胎教にもプラスに
なったことと思います
宿泊は「グランドエクシブ鳴門」
にて。
突き抜けるような青い空。
瀬戸内海を見下ろせる小高い山
のてっぺんにホテルが佇んで
います。
鮮やかな色のお花の数々に
気分も上がります
他の場所のグランドエクシブと
同じく、豪華なエントランス。
廊下の至る所に備え付けられて
いる調度品たちはまさに芸術品。
どこを歩いてもゴージャスな
空間!
瀬戸内海の青々とした
海が目の前に・・・・
こちらは別館。
ゴルフ場とリンクしている
建物です。
海と山に囲まれ、自然たっぷり。
おいしい空気をいっぱい吸って
気分も爽やか。
(私はゴルフ未経験者です。
森下一族は皆さんゴルフが
お上手です!)
久々にブログ登場してみます
ぽっこりお腹で、徐々に妊婦さん
らしくなっております~
夕食にフレンチをいただき
ましたが、見た目も味も絶品で、
あまりの美味しさに感動でした
フランス料理って、芸術作品だなぁと
改めて感じます
そして、フレンチは一品一品
ネーミングがおしゃれで、且つ、とても
長いですよね。
長~い名前の付いたメニューを
読んでいると、想像力を掻き立てられ、
イメージが膨らみ、実は「感性磨き」に
なっているのではないかなと
思ったりもします。
せっかくなので、お料理の名前も
一緒に。
「美食へのプレリュード」
「金時芋のブランマンジェと
新鮮な海の幸の恵みをカクテルにして
ラベンダーの香るヴィネグレットと共に」
「クール・ド・ブッフのサラダ仕立て
黒糖を使った赤ワインのクーリで」
「滑らかな山芋のヴィシソワーズと
コンソメジュレの二重奏」
「旬魚イサキのポワレに李のベーニェ
ケッパーとハーブたっぷりの白バルサミコを
ソースにして」
「お口直しのグラニテ」
「黒胡椒の香る柔らかな黒毛和牛
フィレ肉のグリル
パイナップルのコンフィチュールに
バルサミコのアクセント」
「バゲット」
「パッションフルーツとマンゴの
スフェリフィケーション
オリーブオイルのソルベを添えて」
プレリュード(前奏曲)や、二重奏。
音楽用語ですね
器もどれも素敵で、見た目も洗練
されていて、とにかく美味しかった
です
感謝ですね。本当に・・・・
朝はブッフェ。
お昼は中華で。
この2日間で栄養を蓄えました(笑)
主人のご両親とのんびり過ごし
ながら、ゆっくり時間をかけて
色んなお話ができ、ほっこりと
した気持ちで岡山に戻って参り
ました
お父さんお母さん、大変お世話に
なりましたありがとうござい
ました
もう新しい1週間は始まっていて
ちょっと出遅れましたが、日常生活に
気持ちをシフトして、明日からまた
前へ前へ進んで行こうと思います
ブログ長くなりましてすみません
それではまた
今日は、私が安定期に入った
ことと、出産後はなかなか外出
できないこともあって、主人の
ご両親とリフレッシュへ
経営者でもある主人のお父様から
色々なアドバイスもいただき、
おおもとピアノサロンの将来に
向けての貴重なミーティングタイム
にもなりました
・・・というより、3月の上旬に
妊娠が分かってからどこへも出掛け
ることができなかったので(近所
のスーパーでさえ行くのが大変でした
から →最後にはネットスーパーに
頼りっきりでしたので、)久々に外出
できたことが嬉しいです~
聴きに行きたかったピアノのコンサート
や演奏会、お誘いを受けていた歌の
コンサートや催し物など、ここ約3ヶ月
すべての外出を断念していましたから、
本当にリフレッシュになりました
(せっかくお誘いいただいたのに
聴きに行けなかったこと、数々の
コンサート関係者の方々に、この場を
お借りしてお詫び申し上げます)
日曜日があっという間に終わります
ね!明日からまた1週間、楽しく
頑張りましょうね
それではまた
夏のような毎日ですね
生徒さんも「学校が暑すぎる~
制服は、もう夏服着てるけど、
これでも暑い~まだ6月なのに。」
とみんな同じセリフ
確かに今年は気合いが必要かも
頑張りましょうか
さてさて、
明日&あさっては、朝から色々と
お出掛けのため今日はこのへんで
皆さまも楽しい週末を
それではまた
おおもとピアノサロン第2駐車場
ですが、地面に書いてある数字が
消えかけていて見にくいので、
目立つ様にしました
車止めのブロックに、ピンク色の
カバーリングをしました
これで、どこに停めたらいいか
夜でもしっかり見えることと
思います
今まで分かりにくくてすみません
でした。
(駐車場の管理人さんには目印
OKの許可いただいています。)
第2駐車場には、「3台」停める
場所がございます。
どうぞお使いくださいね
2台(一番北側)は横並びで、残り
1台は南の端にあります。
ピンクのブロックが目印ですよ
*サロン(自宅)の駐車スペースは
4台分ですが、混雑時はいっぱいに
なる時が多いので、第2駐車場を
お気軽にご利用下さい。
第2駐車場は、おおもとピアノサロン
からすぐ見えます。
歩いて10秒くらいです。
今日も暑いですが、元気にお過ごし
くださいね
それではまた
一昨日は、サッカーW杯出場
決定に、盛り上がりましたね~
どうなるか最後までハラハラの
試合でしたが
とにかく日本代表おめでとう~
そして、ピアノ界では4年前に
辻井伸行さんが優勝した、
「ヴァン・クライバーン国際ピアノ
コンクール」(4年毎に開催)が
2013年の今年、5月から始まって
おり、いよいよ佳境を迎えています
☆☆こちら☆☆から演奏が聴けます。
(日本人ファイナリストも)
なにやら毎日暑くて夏のようで
なんだかスッキリしませんが、
頑張っている人を見て、元気パワー
をいただくことにします
それではまた