2010年6月OPEN★岡山市北区大元「おおもとピアノサロン」
ピアノ・フルート教室/レンタルサロン
昨日は晴れたり豪雨
だったり雷だったり
すごいお天気の変化
でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
さて、
レッスン室が増えた
ので、備品もすべて
新しく揃えたのですが
アシストペダルが少し
改良されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/69/e315ccc517526e004214e1d5b040850f.jpg)
↑ペダルを挟む部分に
茶色のグリップが!!
このお陰でしっかり
固定されています
新しくなって感動
です〜
いつからこうなったのか
知らないですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いつの間にやら、
改良されてました。
楽しい日曜日を
お過ごし下さい
それではまた
あまり時事ニュースの
ことはブログには書き
ませんが、信じられない
事件や近隣国の情勢問題
で、安全って何だろうと
危機感を覚えずにはいら
れません
子供が歩いて学校に行く
ことがこんな危険な時代
になるとは・・・(おかしな
大人が多すぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
)
日本も巻き込まれるかも
しれない隣国問題・・・
(すでに巻き込まれて
いますが)
う〜ん、
危険と隣り合わせの
意識を持って行動したい
と思います
楽しい週末。
暗い話題は置いて、
新しいお部屋を
モノクロですが。
今日も楽しくレッスン
しましょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
それではまた
久々にコメダへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
前から気になって
いた小豆小町シリーズ。
桜🌸を選びました。
桜は小豆と紅茶。
葵は小豆と珈琲。
菫は小豆とミルク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/63/e21a87e7f96de3e30245a118f9c732f4.jpg)
お善哉みたいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
おいしい
それから、昨日は
パンケーキを久々に
焼いてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/84/0c060c7465d202a0a55f89b97a1da68c.jpg)
ハワイアンパンケーキ。
ハワイ🌴に(何十年ぶりに)
行きたくなりました。
息子がもうちょっと
大きくなってくれたら
ですかね。
あとは、いまは世界情勢が
目まぐるしく変わっていて
テロも多いし、安心して
海外旅行にはいけないので
落ち着いてからですね。。。
母が友人とNYに行くので、
(こんな時期に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
)
大丈夫かなー、と。
楽しめるといいですが。
今日も楽しいレッスン
時間を過ごしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
お待ちしております!
それではまた
今日はお天気
良かったですね
息子の体操教室の日。
子供の習い事に付いて
いくことがこんなに
楽しいとは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
これが音楽の習い事
だったら、ちゃんと
やらせなきゃ!と私に
力が入ってしまうので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
純粋に私も楽しめる
から体操(音楽以外)は
いいかも
さて、
ピアノの体験レッスン
のちご入会いただき
ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ありがとうございます!
5月からどうぞ
よろしくお願い
しますね
それではまた
今日はいきなりの
お願いでしたが、
生徒の皆さま快く
引き受けて下さり
ありがとうございます!
4月からサロンで
ピアノを担当して
下さっている野島
先生が様々なクラスの
レッスン見学をされ
ました
(テキスト研修は事前
に済んでいますが、
色んな先生たちの
レッスンを見ることで
知識や教え方、声かけ
の仕方などの引き出しを
増やすことができるため
当サロンで講師デビュー
される先生は、必ず、
レッスン見学をして
頂いております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
)
ほかの曜日にも、
今後お願いすることも
あるかと思います。
どうぞよろしくお願い
致しますね
それではまた
月曜日が始まりました!
今日は少し肌寒い
ですね。。。
体調には気を付けて
レッスンにお越し
くださいね
先週、HくんYくん
Mちゃんお母様より
尾道ラーメンをいた
だきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
息子がラーメン大好き
なので嬉しいお土産
です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fc/202e067057531305b3b8e380ef603e91.jpg)
さっそく美味しく
いただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ありがとうございます!
尾道ラーメンは
こってり濃いのが
特徴です
クレソンの季節なので
こってりな尾道ラーメン
を、新鮮なクレソン
サラダでさっぱりしな
がら食べるという(私流
ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
)そんな斬新な?
組み合わせで
昨日は公園にも行きまし
たよ。ジャングルジムに
登りたい息子
砂場に小さなアマガエルが
いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/23/4268d9af13845b210030cff7c690280e.jpg)
本物のカエル🐸を見る
のは初めての息子。
良い経験になってました!
そういえば、
私が子供の頃って、雨が
降ったらカタツムリ🐌を
よく見かけていましたが、
いまってカタツムリ、
見ないですねー。
身近なところでリアルな
自然に出逢えるチャンスが
減って来ていますね。
さて、今週も体験レッスン
がありますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
お待ちしておりますね!
それではまた
今日もお天気がイマイチ
ですね
さて、玄関リースなど
お花をすべて春らしく
変えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a6/83d4416d1f2fea1efa687ff47603c05a.jpg)
もちろん主人の母作
ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
ぜひ見てくださいね
今日もレッスンお待ち
しております!
*・*・*・*・*・*
在籍生さんの4月からの
枠の移動が終わり、
空き枠のご用意がいくつか
できました
ピアノ体験レッスン
ご希望の方は遠慮なく
お問い合わせ下さいませ。
☆メールこちらから☆
お電話FreeCall
0800-777-5151
レッスン中は出られ
ない場合があります。
*・*・*・*・*・*
それではまた
春休みも終わり、新学年
がスタートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
入学式の生徒さんは
来週スタートですね。
春休みの旅行の
お土産をいただいて
おります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ありがとうございます!
和歌山のお土産を
Iくんより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
徳島のおじいちゃま
おばあちゃまと和歌山
旅行を楽しまれたそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/98/1274371a991c763248268a01b0ff21b1.jpg)
美味しいものをたくさん
いつもありがとうござい
ます
そして、名古屋の
お土産をAちゃん
より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2b/f6f4af9ec040ab9fdf784803a5676e33.jpg)
クッキーと手帳を!
わざわざありがとう
ございました
今日は曇っています。
雨も降りそうです。。。
桜🌸が散らないで
くれたらなぁ
それではまた
桜🌸が見頃になって
きましたね!
今日で春休みも終わり
です。明日から、新しい
学年がスタートされる
生徒さんも多いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
春休み楽しかった
ですか??
息子も明日から
Schoolが始まります。
年少さんスタートです
春休みの間は近くの
公園によく行きました
YAMAHAは春から
エレクトーンを触る
コースになるので、
ぷっぷるクラス🍎で
終わりにしました。
適正年齢が来るまで
楽器のお稽古を始める
のは待ちます
一般的に、
楽器の習い事は
男の子5歳から
女の子3歳からと
言われます。
女の子ですが3歳に
なりたては早いかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
と
感じます。4歳近く
でしたらレッスンも
スイスイ進めるかな
と思います。
早期教育があまり意味を
なさない楽器の修得。
(リトミックみたいに
体を動かしたり歌ったり
するのは1歳からでも
できますが、楽器を修得
することとは別問題です)
何か息子に習いごとを
と思い、今週から体操
教室に通い始めた息子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
トランポリンがお気に
入りっぽいです
しっかり体を動かして、
体を鍛えて(体力を消耗
して笑)欲しいです
今日で春休みが終わり
の生徒さん、楽しんで
くださいね!
それではまた
本日は2名の生徒さん
のピアノレッスンが
スタートいたしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ピアノ好きになって
くださいね
明日も新しい生徒さん
のピアノレッスンが
スタートいたしますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
お待ちしております。
さて、
体験レッスンのお問い
合わせを2名いただいて
おります。
空き枠が残り少なく
なっております。
体験レッスンをご希望の
方はお早めに連絡を
いただければと思います
レッスン中は電話を取れ
ないことが多いです。
すみません
今月は、在籍生さんが
まだ曜日や時間を変更
される可能性があるので、
空き枠は体験レッスンの
ときにお伝えしますね!
それではまた