晩酌しようよ

【晩酌】って『大人の愉しみ』みたいな、ちょっとワクワクするような響きがあると思いませんか。今晩あたり、一杯どうです?

キニスンナヨ

2009-06-25 | 随想
『気にするなよ』といわれても、やっぱり気になるものは気になるわけで。
さらに、自分が全く気にもしていないことについて
いきなり『○○だけど、気にするなよ』といわれたら、
そりゃあもう、気になって仕方がないものです。


先日、会社のお偉いさんと飲みに行ったときのこと。
その方は私の元上司(といってもだいぶ上の位)で、今は仕事上の
関係は薄く、一緒に飲みに行くようなことはほとんどなかったのですが
偶々そういう機会に恵まれました。


大そう機嫌がよくなったその方はこうおっしゃった。

『いやぁ、オムラーよ(ヒック)、立派なサラリーマンになったなぁ。
 Aより査定が悪いとか、出世が遅いとか、
 そういうことはキニスンナヨ』


えっ?? ( ̄Д ̄|||;
初耳です、そんなこと!
つーか、Aさんは俺より2コ先輩で、ついこの前2年遅れで私もAさんと
同じ職位に昇級したんですが。
年功序列型の日本式サラリーマンからいうと2年後輩が2年遅れて昇級は遅くないし
我が社の慣例でも標準と思っていたのですが。

私がうろたえていると別のお偉いさんが
『そうだそうだ、オムラーは仕事は全然出来ないが
 遊んでいるようでグループをまとめる力はあるからな。
 気にすることはない、じきに挽回できるさ。』
と追い討ち。

えーっ!!
私、マジでそのポジション??
確かに出世とかあんまり興味ないけど、釣りバカのハマちゃんっスかぁ?

ホント、マジで全然気にしてないところに
いきなり降ってきた落第宣告(笑。
いったい私、なんかしました?ヘマした?どこで?
いや、お偉いさんの陰口はよく叩くけど、聞こえてました?密告?

つか、Aさんの立場は?
もしかして、Aさんは私より若く見えるから、もしかしてリアルに
私の方が先輩と勘違い?


あー、もう、気にするなよといわれても余計に気になるワイ!
といってジタバタしてもしかたない、
かーちゃんには『お前の亭主は島耕作じゃあないよ、ハマちゃんだよ』
と今のうちに告白しておこうと思う。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱり.. | トップ | 優柔不断男 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

随想」カテゴリの最新記事