JUN ROAD Ⅲ ~ラテン系半島人~

アナタがかつて 描いた「その日」共にHuntしてまいりましょう !

ヤマト人 Chita Hanters で 本当に良かった!

2020年04月25日 | 日記・エッセイ・コラム
昨日から とうとう理美容店までが
休業の張り紙を 出し始めた・・・

また 窮屈になってきた・・・と思っていた


今 そこかしこで

コロナに負けるな みんな一丸となって
このピンチを 乗り切ろう! 
という雰囲気がある

もちろん 諸々の閉塞感もある・・・

だけど 日本の人々には ひたむきさが
あるような 気がしている


コンビニエンスストア(少なくとも 知多半島のファミリーマート)はどこも 
「コロナに負けず みんなで頑張ろう!」 と張り紙

皆がマスクをしている

報道では 九州 東北 各首長が
連盟で 声明を 出し始めた


釣り場においても コロナの話題は出る・・・

仕事が休業となって 家にいる時間が増えた
自分は 家族と いらぬことで 揉めたくないから
こうして 釣り糸を 垂れていると
ニコニコしながら 話してくださる

一見 ノーテンキに見えるが
皆 3メートルの間合いに 気をつけている


気のせいかナ・・・
何だか とても安心する・・・


これは 釣人に 
ある種の 連帯感が あるからなんだと思う

一人 黙々と 釣り糸を垂れている人も いる
大半は お互いに 声を掛け合い ワイワイと 

僕がゴミを拾っていると
袋を 広げてくださる方が いらっしゃる

竿のガイドが あっちこっちに向いてても
初めて イワシを 釣り上げ
歓声をあげる 少年と そのご家族

僕が ガイドを 直すと 深々と お礼くださる・・・


平気で ゴミを捨てていく 人も いる・・・
でも 大半は
先のような 礼儀正しく 周囲を気遣い 感謝を忘れない
そのような方が 多いような 気がする


これって
私たち 日本人の ストレングス(強み)とは
思いませんか? 😉 


皆 言葉にはしないけど 
コロナの行く末は 目下 最大の関心事のように
僕には映る






大丈夫 !
ヤマトの 人々は 知多半島の 人々は
そうそう 折れやしない 👊

僕は 釣り仲間から 知多半島の 大自然から

たくさんの 勇気 希望 を頂戴して

このコロナに 立ち向かっていく


We are Chita Hanters  !






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (sei19hina86)
2020-04-25 15:54:50
ブルースカイⅢです。
そうです!コロナなんかに負けて堪るか
ッ!です!

太陽光を浴びると、コロナも死滅するそ
うです。
そうなると、釣りは良い事になります!
大いに、外に出て釣りをしましょう。

ガンバレッ!日本!
では、また。(^O^)/
返信する
Unknown (necesito)
2020-04-25 20:34:03
ダムさん
こんばんは⭐️

知多ハンターの皆さんの絵ですが
真ん中の赤毛がダムさんですか?

うーん違いますね
真ん中は女子っぽいですねー

ドカベン岩城みたいに葉っぱ加えてるのが
ダムさんですか?

チンケで安っぽい言葉しか思い浮かばないんで
あれなんですけど

オリャー‼︎
けっぱれ
知多ハンター‼︎
返信する
本能的に出かけている部分もあるような・・・。 (おやつや)
2020-04-26 08:29:55
ストレスが溜まるから出かける方も居ますが、遠出は危険です。
県外ナンバーも差別を受けてしまいます。
その背景に「転勤で近場の人かも知れない。」という想像力の欠如←これが一番の敵かな!もありますし。

皆さんが、考えながら外へ出ようとするのはある意味防衛本能ではないか?と思います。
そこにマナーも携行していることが大切と思います。

10割人と会わず、夜間に移動し、仕事してきました(笑)
返信する
お師匠さん (ダム)
2020-04-29 10:59:55
コメントが遅くなりました!
仰る通り、戸外での活動は、コロナ撃退にひと役かっているようですネ(^^)/

一方、釣り桟橋は数日前、入口が完全閉鎖となりました・・・。

まぁ、やむえません・・・。

他の釣り場、新たに開拓デス(^^)/
返信する
necesitoさん (ダム)
2020-04-29 11:01:48
コメント、遅くなりました!

件のイラスト、僕は入っていません(^^)

もっと皆さんに知られるようになった時、改めてキャラクターを考えていただこうかな・・・。

まぁでも、僕は良いかなって感じデス(^^)/
返信する
おやつやさん (ダム)
2020-04-29 11:06:07
仰る通りで、いかに皆さんが、周囲の方、相手の方の「行く立て」や「事情」まで思いを馳せることができるか・・・。だと思いマス。

今日の朝日朝刊では、SNSを通じてデマが拡散。お店のお客さんが激減。別では、ガセネタを発信してしまった人が、知らずのうちに自宅を特定された等、ありえない記事が載ってました・・・。

昨今、許すという寛容さが、私たちが持てるか否か・・・。

試されてますっ(^^)/
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。