愛知・知多半島マーケット2021 を目指せ 2020年01月31日 | 日記・エッセイ・コラム 詳細URLhttps://www.aichiskyexpo.com/events/愛知・知多半島マーケット2020/来年の今頃青空広がる セントレアの地にて皆の眠っている「力」を活かして作ったオリジナル知多半島だからこそできる モノそれらを 売って 売って 売りまくってひきこもりでも ニートでもやる時はやるんだ やれるんだとひとりひとりじゃ 小さいかもしれないが皆が結集すれば・・・さぁ 来たる日に向けてアナタの力が 助けが 欲しいナァ ♬ 💃 ♬ 😋
その毛糸の帽子は「供養」=宝になる! 2020年01月30日 | 日記・エッセイ・コラム 昨日 ある集いに参加そこで 我が街に 来年度からひきこもり専門の相談窓口が開設されることさらに通信制高校に通う生徒さんを応援する学習センターも同時に開設されることを知るExcellent ! ♬ 💃 ♬ 🎺 📯 💃 ♬そんな中 あるひきこもり状態の女性のお話が・・・なんでも その方は家でずっとずっと 居るけれども毛糸の帽子を ひとつ またひとつ 編んでいるという帽子は当然 「はけて」いかない毛糸代はかさむ一方・・・ということで お母さんは その帽子を再び毛糸に戻している・・・と その女性のお兄様が嘆いている・・・とん・・・ ちょっと待てよ・・・ 💡 !!!知多四国88カ所 お地蔵さん・・・お地蔵さんは確か・・・ 毛糸の帽子被っていたような・・・もしも 知多四国88カ所のお寺のどこか1カ所でもこの女性が 「祈る」ように編んだ帽子を受入れてくださったら・・・!早速 僕は 件のご住職に相談ご住職より それはイケると 太鼓判を 😊次回の 集いにて お兄様にお越し願い作戦会議を練る次第となったどんなに ひきこもり状態であっても僕は アナタのピカイチを 見出し陽が燦々とあたる ポッカポカの下に連れ出しちゃいますからネ ♬ 💃 ♬
アジの開き めっちゃ美味い! 2020年01月30日 | 日記・エッセイ・コラム おはようございます!昨日の知多半島 コートを羽織らずとも良い 暖かさまるで 3月の陽気を思わせる… おかしい…さらに おかしいありえないのは ここ 豊浜…分かってはいたものの これじゃあとても竿は出せない"(-""-)"平日っスよ平日😲 豊浜ばっかりは 「平日は釣り人少なく、釣りやすい」あてはまりませんっ( `ー´)ノということで この日はあきらめた代わりに…アジは九州産(お師匠さんの海域近くということで、サイズもややデカい?)知多半島産じゃないのが ちょっぴり残念ながらも味はBATUGUN 😋 これ 干物も みんなで作ることができないものか…セントレアで売りたいっ!
巨大戦艦 現る!(号外っス(^^)/ 2020年01月24日 | 日記・エッセイ・コラム 昼休憩中に ふと見たら・・・お師匠さん す、スゴイです!是非 ご覧あれ (^^)/50センチの巨大アジとは! (ブルースカイⅢのブログ)https://blog.goo.ne.jp/sei19hina86/e/57736c0d350c44d4a5060a7c855c7d61