⛅今日は夕方天気が崩れましたが、日中は晴れ間がみえました。
今日は海外のニュースから・・・
【東京五輪】放映権持つテレビ局に批判殺到!「NBCは日本人を殺しても前に進む」命より金!(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
新型コロナウイルス感染拡大下にもかかわらず、専門家の意見は無視され、東京五輪の開催が推し進められている。その東京五輪のスポンサー収入で“史上最高収益”が見込まれる米放送局「NBCユニバーサル」に、米国から批判が噴出している。
放映権を持つ米NBCは、史上最高額となる12億ドル(約1320億円)超の収益を見込んでおり、“ウハウハ五輪”へまっしぐらだ。 そんな巨大テレビ局の姿勢に、米国でも疑問の声が上がっている。米誌「ザ・ハリウッド・リポーター」は「NBCが『モラルハザード』に近づく」と批判。米ABCの人気司会者ジミー・キンメル氏が「NBCは、日本人を一人残らず殺さなければならないとしても、今年の夏にオリンピックを進める予定だ」と発言したことを伝えた。
また、同誌は大会開催を主張する国際オリンピック委員会(IOC)の背後にある“莫大な金”について分析。「五輪の利益の多くは、海外のIOCとその放送パートナーに集中する可能性があるが、発生するかもしれない公衆衛生上の災害は、日本人に最も大きな打撃を与える可能性がある」と、この状態が「モラルハザード」(倫理観の欠如)の例だと指摘した。
さらに、米パシフィック大教授で政治学者のジュールズ・ボイコフ教授のコメントとして「NBCと五輪の関係が、パンデミックの最中に五輪を前進させる主な推進要因の一つであるということは、両当事者に深刻な倫理的問題を提起する」とも報じている。 NBCユニバーサルのジェフ・シェルCEO(最高経営責任者)は「開会式が行われると誰もがすべて忘れて17日間を楽しむ」と“逆なで発言”で日本中から猛批判を浴びた。海外でも、同社の〝命より金〟の姿勢は理解不能のようだ。
転載以上・・・・
アメリカの場合、貧しい人は病気に罹ってても入院も出来ません。
自国民でも貧困者や弱者は見捨てているアメリカ政府、
富裕層の本音はこんな所でしょう。
という事でアルマゲドンが起きない限り五輪は開催されます。
久しぶりにトランプ前大統領の記事です。
トランプ前大統領が再始動 退任後初集会、選挙視野:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ad/b76fb24521e720f264c5988acf439b14.jpg)
次はワクチン関連のお話です。
医師14人、ワクチン接種にもかかわらずコロナで死亡 インドネシア 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News
【6月26日 AFP】インドネシアで、少なくとも14人の医師が、規定回数のワクチン接種を受けていたにもかかわらず、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)で死亡していたことが分かった。同国の医師会が25日、発表した。同国ではワクチン接種を受けた医療従事者が重症化するケースが相次いでいる。
同国で新型ウイルスによって死亡した医療従事者は、累計で1000人近くに上っている。インドネシア医師会(IDI)は、新型ウイルスに感染して死亡した医師401人のうち14人がワクチン接種を完了していたと明らかにした
同医師会の新型コロナ対策責任者、モハンマド・アディブ・クマイディ(Mohammad Adib Khumaidi)氏は記者団に対し、14人以外の死亡した医師が、ワクチン接種を完了していたかどうかを確認していると述べた。
人口2億7000万人のインドネシアは、主に中国製薬大手シノバック・バイオテック(Sinovac Biotech)製のワクチンを使用して、1億8000万人以上の接種を来年初めまでに終える計画だ。しかし、接種を受けていたにもかかわらず、重症化する医療従事者が増えていることで、その有効性に疑念が生じている。
中ジャワ(Central Java)州では今月、接種を受けていた医療従事者300人以上が、新型ウイルスに感染していることが確認され、うち十数人が入院した。
インドネシアは、感染力の強い「デルタ株」などの新たな変異株への対応も迫られている。(c)AFP
転載以上・・・
続いて南米チリでも感染拡大が報告されています。
チリ、コロナワクチンの3回目接種を模索 変異株の追加免疫で | Reuters
[サンティアゴ 22日 ロイター] - チリのピニェラ大統領は22日、新型コロナウイルスワクチンについて、3回目のブースター(追加免疫)接種の可能性を検討していると明らかにした。同国では、現在の感染の波に対応する中で、中国のシノバック・バイオテック(科興控股生物技術)が開発し同国で広く使用されたワクチンについて、より感染力の強い変異株に対する有効性を疑問視する声が高まっている。
大統領は、十代への接種を開始する一方、専門家らが現在、3回目接種の必要性を判断するため「多くの科学的データ」を検証していると説明。「政府として現状の問題を注視しているが、今後の問題も予想し、直面する準備を行なう必要がある」と述べた。
チリは世界的にも迅速にワクチン接種を進めているが、シノバック製への依存度が高く、これまでに接種した同社のワクチンは1680万回、米ファイザーと独ビオンテック製が390万回、中国のカンシノ・バイオロジクス(康希諾生物)製とアストラゼネカ製を小規模に採用している。
これまでにチリの人口の78%が少なくとも1回の接種を受け、61%が完全接種を完了している。
4月に発表された調査によると、シノバック製ワクチンは1回目の接種後の予防効果が最も低く、2回目接種後の有効性は、発症の予防効果が67%、入院回避効果が85%、死亡回避効果が80%だった。
転載以上・・・
シノバックを採用した諸国では、変異株による感染拡大が
報告されています。
チリは3度目の接種を検討中との事ですが、
それでも抑え込めるかは不明です。
一方、ファイザー製を使用したイスラエルでは・・・
イスラエルで感染者増加 再拡大懸念 マスク着用義務再び導入も|NHK
イスラエルではマスク着用義務再導入と、12~15歳の子供達にも
接種を促すそうです。
若年層は接種後心筋炎のリスクが有ると報告されていますが。
以下Twitterより
23歳女性、コロナワクチン接種後に副反応で難病スチル病になったと告白 SNSでの発言に騒然 「ワクチンは難病を引き金に」│情報速報ドットコム (johosokuhou.com)
23歳の女性が新型コロナウイルスのワクチン接種後に難病を発症したと伝えた内容が注目を集めています。
この女性は自身のツイッターで、「5月20日に1回目のワクチンを打ちました。私は打つまえから謎の蕁麻疹がありワクチン前にも受診して問診でも同意にチェックは入れませんでした。ですが、医師は大丈夫大丈夫となにも保証なく軽い気持ちで打たれました。打ってから一ヵ月38.0の高熱が続き、39.4まであがったこともありました」と述べ、5月20日にワクチンを接種してから体調不良の症状が続いているとコメント。
その後も体調不良が続いたことから複数の医療機関で検査を受けたところ、「成人スチル病と診断された」と報告しています。
成人スチル病は難病であり、最後に「ワクチンは難病を引き金にするんです」とも書いていました。
転載ここまで・・・
※スチル病は全身性の炎症疾患
接種後スチル病を発症したとの事です。
副反応に関する情報は接種された方、接種を受ける予定の方にこそ
重要かと思います。
以下続けてTwitterより・・・
滝沢ガレソ虹苗木
@takigare3
そういえば誹謗中傷を巡って先日敗訴した100ワニのきくちゆうきさんですが、
2件目の訴訟でも敗訴(請求棄却)されたとのことです。
今回3件の訴訟を起こされているので、残り1件の詳細もわかりましたら追ってツイートします
町田弁太郎
@machiben_global
四大の養分その1:労働者とその弁護士
四大の養分その2:過剰反応して「絶対負けられない戦い」とか発狂して総力戦を挑む企業
結果:タイムチャージチャリンチャリン
四大の天敵:お互い頭冷やして適当な金払って関係解消したら?
という冷静な認識→労働審判に行かないと到達しない
スラ弁(弁護士大西洋一)
@o2441
以前、外資系企業に労働事件(俺は労働者側)で通知だしたら
外資系っぽい名前の四大が出てきたな。訴訟にしたら、
内容の薄い膨大な書面が出てきたけどこっちが完勝した。
相手弁も交渉のときはそれわかってたのに、わ…
Noguchi Akio
@Derive_ip
ちょうど副反応の中間報告(6月23日版)が公開されているので紹介します。
ファイザーよりモデルナの方が発熱が多い感じですかね。
母集団の年齢差もありそうだけど。モデルナは2回目接種のデータがまだないけど、
ファイザー2回目の発熱の比率みたら若い女性が躊躇うの当然。
教皇ノースライム
@noooooooorth
さて、ワクチン接種からも中2日経ったしそろそろジムも大丈夫でしょう。
今日は上半身の予定だが腕に違和感を感じたら下半身やれば良いしな。
渡邉哲也
@daitojimari
トランプ と トランプを支持する組織 これ全く別物なのですね。
政治家は支持してくれる団体を拒否しない。 トランプはワクチンを否定していないだけでなく、
ワクチンワープ計画で早期の承認と開発支援を行ったわけで、
混同している人が多すぎ、、反ワクチンは一部の過激な支持団体の意見
午後5:52 · 2021年6月27日·Tween
渡邉哲也
@daitojimari
必ず、副反応もあるとしている。そのうえで合理的判断として述べているに過ぎない。RT
@mkG53GXXRILosek
:
@daitojimari
@449659218bef4e5
@ikutana
私も、ワクチン推進派ですが、責任とれない人が推しすぎるのはどうかとおもうのです。
午後5:54 · 2021年6月27日·Tween
転載以上・・・
ノース先生が一回目の接種を受けたとのご報告が有りましたが、
ワクチン接種を推奨されている渡邊先生は既に
接種は済まされたのでしょうか?
ノース先生、治験に参加されるならファイザー社に相応の謝礼を
請求した方が良いかと思いますが如何でしょうか?
治験は命懸け、大量懲戒の3億位では話になりませんよね。
終わりに、余命ミラーサイトより、今日の官邸メール
※実際着信となっているか否かは不明です。
官邸メール: 宮古島からの弾薬の撤去に反対する (quasi-stellar.appspot.com)
本日もありがとうございました
※当ブログはアフィリエイトは有りません
🐵只今監視中です🐒