ゆったりヨットライフ フェニックスⅢ 日本一周

42年経過した古いヨットピーターソン30でクルージングしてます。寄港地情報はカテゴリの泊地情報グーグルマップをご覧下さい

大震災から3か月(ある釣り人)

2011年06月13日 | 東日本大地震
6月11日で 震災から3ヶ月がたちました

私の近所の方のお話だそうです。
私の祖母が聞いてきましたお話でございます。

近所のかたで仲良し釣り仲間様が居るそうです。
ご本人様はその日はまだ気持ちが吹っ切れず、
津波の心配が抜けないので、参加はされなかったそうです

そのお知り合いのかたが釣りの出かけられて
その日 小さな 赤ちゃんが 偶然にも 発見された
そうです。 あの小さなハリに引っかかって来たそうです。
警察にも届けを出して、現場に警察官の方も来て頂いたそうです。
余りにも偶然が重なって、きっとお家に帰りたかったのだろうと
皆様で話たそうです。
無事身元が判明するといいのですか。
改めてお悔やみ申しあげます。
安らかにお休み下さい。

クルージング先でお会いしたヨット

2011年05月15日 | 東日本大地震
以前クルージング先でお会いしました
ヨット
また海でお会い出来る日を楽しみにしますね


その向かい側にいたヨット

お隣に居たヨット



東日本大震災から今日で2ヶ月

2011年05月11日 | 東日本大地震
東日本大震災から2ヶ月になりました
仕事で石巻と女川に訪問しました。
まだまだ ガレキの山が多いこちら方面
道路も冠水する為いたる所が砂利道になってます。

女川なんで持田さんに電話
「女川いました、居ますか?」
早速訪問
 「こんにちは~」とお元気そう 半袖Tシャツ1枚で現れた
そう言えば去年の今頃も夜半袖だった彼を思いだした。
最近は洗濯機もあって、一昨日からお弁当も来るようになって
とのお話、しかし、暖かいからか 蚊がもう発生したらしい。
避難所には 網戸はないらしい。虫コナーズかベーぷが必要な
ようです。早速ジェニファーI艇長にご連絡、日々季節によって
又避難生活によって、必要なものが変っていくんですね。

港の掃除Ⅱ

2011年05月09日 | 東日本大地震
港の掃除に日曜日も行きました。
アンカーラインが手前に約3m 左方向に約2m移動した為
左舷スターンラインがまったく効いていない状態になってます。
4・5日で仮に1本途中から引いたのですが、
アンカーは一度打ち直しが必要で、これは大型の漁船にお願いしないと
上がりません。今は漁師さんも忙しい時期ですから6月中旬以降と考え
まずは、現状での補強をすることにします。
自分艇は左舷に仮としてライン2本を追加し、従来のはサイドラインに
一時する事にしました。右舷は仮ラインを5m奥から1本追加し
バウは2ピット先から左右各1本を仮ラインとして追加
さてこうしたら、隣さんとのバランスが悪いので
お隣さんの左舷に2本仮ライン追加バウに左右2本追加
お隣さん左舷アンカーラインも2m近く移動した為
その隣さんとアンカーラインが1.5mもあいてしまった
それも一つにまとめて 隣の隣の船も仮に右舷に1本ライン追加
お隣さん(5日に初めてあってライン追加の了承は得ていた)
そのお隣さんには・・まだ会った事がない。
一応3艇が安定しないと・・迷惑をかけそうだしね。

竹ざおや木材等を岸壁に押し上げて ロープで縛ったが
高潮だしな~流れないことを祈るしかない。
細かいゴミは潮が運んでくれるのを末しかない
あとは 岸壁のヘドロが・・これはスコップで次回
挑戦するしかないな。

今日はでも30のOさんと35のTさんが居たので
姿が見えてるだけでもいいね(笑)

港の掃除

2011年05月06日 | 東日本大地震
連休中 東宮では 漁業者の方が港の掃除
転覆していた 船 11艇を 港の外に
曳航していって 一箇所にまとめていた 
かなりの数になっていたので 他からのも同じ場所に
移動してるんでしょうね
港の中は余震で段々段差や割れ目が大きくなったような
この電信柱ももっと傾いたような

かなりきれいになりました


5月末~6月に再度アンカーを入れ直しをしないと
かなり引きずられて後ろが効かない状態になっていますので
仮設で2本別ラインを張ってきました。
各艇もかなり移動してます、皆さんと協議が必要ですね

愛知県からの自衛隊応援

2011年04月22日 | 東日本大地震
昨日行った所には愛知県 豊川市の自衛隊の表示が
田んぼの中のガレキ撤去をしていました
広大な田んぼに山のようなガレキが散在
でもお話聞きましたら 約1週間で任務完了の予定なんだそうです
愛知と言えば ジェニファーの石川さんですね






ライフラインが 復旧しました(大阪ガスの皆様)

2011年04月16日 | 東日本大地震
昨日 最後まで 残ってました 都市ガスが来ました。
お風呂にお湯を入れまして36日ぶりの我が家の湯船になりました。
これでライフラインがすべて復旧いたしました。
我が家の廻りで復旧作業をしていたのは 大阪ガスの方と強力業者様でした
感謝m(。。)m


地震から1ヶ月

2011年04月11日 | 東日本大地震
地震から1ヶ月が経過しました。
早いもんですねもう1ヶ月が過ぎるんですね。
ライフラインは、
  ガス がまだ 来てません
  カセットコンロ+IHヒーター+石油ストーブで対応してます。
  お風呂は 温泉を利用(ガソリンが順調になった)してます。
地震で変った事。
  玄関に常備等を設置した。
  懐中電灯を各人に持たせた(夜間)。
  風呂は常に満水にしている。
  貴重品は まとめた。
  非常食等は部屋と物置に分散した
  ガソリンは常に20L用意した
  灯油は3缶常に用意した
  水は従来どおりの用意で対応
 
まだガスが来ないので以前の生活には
なりませんね。もう少しでしょうか
避難所生活の皆様にはさらに大変でしょうが
少しづつでも元に戻りますように。
  

Jennifer石川さんが 震災見舞いに

2011年04月09日 | 東日本大地震
このブログのブックマークされています
ジェニファー 石川さんが愛知県から震災見舞いで南三陸町 志津川と 女川に
震災お見舞いで訪問される為東北道を北上
愛知~長野自動車道~上信越自動車道~北陸自動車道~磐越自動車道~東北自動車道
男性4名 奥様1名の5人で
被災地に届ける 軽自動車2台(災害お見舞い)と 石川さんの新TTと 釜石の実家に向かう1台  計 4台
前日の強い余震で  東北道は 古川~水沢までが1日通行止め
三陸道路も ジャンクションで通行止め

予定では 東北道北上で 長者原PAで 一泊の予定でしたが
手前の 菅生PAでお会いすることにしました。
8日夜7時半ごろ~電話しまして。
<何処にいますか?>
<レストランです> の会話があって  おひさしぶり~~
今回掲載許可を頂いたので


被災地に届ける 軽自動車


被災地に届ける 桜


新TT 後ろ

新TT 前

新TT 横

新TT 中



桜を積んで走ってきたんですね

私の用意しました物資も少し積んで頂いて
現地までお届けをお願いしました。
石川さん、住吉さん、横田さん、吉田さん
どうぞ事故なく到着されますように。



強い余震が

2011年04月09日 | 東日本大地震
4月7日 強い余震がありました
 夜 11時 30 分頃
 宮城県 震度 6強と6弱

 今回は縦にどん~~ときました

 我が家の予報官は 

 これは震源近いと

 我が家の被害 隙間は広がって しまった
        階段の板が1枚 抜けかかった
        玄関のドアが自動で開いていた
        ガラスコップは2個破損
        電気が停電(8日午後には回復)
        水道一時給水停止(8日朝通水回復)
        ガス いまだでず・・)
 会社付近
      一部ビル 壁 崩落
      1Fが 半分につぶれかけ
      ブロック倒壊した

 会社 はまたまた
      地震で書類が散乱
      棚が倒壊・壁剥離・照明一部落下
      しかし 慣れた? のか 早い早い
      お昼には終了 通常に復帰


         

仙台新港付近にやっと自衛隊の方が道路を確保して下さって

2011年04月07日 | 東日本大地震
仙台新港付近は災害救援や自衛隊関係者以外は立入り出来なかったのですが
今でも警察の検問がありますが、やっと自衛隊の皆さんのご努力で道路の
ガレキが撤去され車1台が通行できるようになりました。
ここには以前お世話になった会社がございます。現在は別な所で
仮事務所にて何人か待機中と聞いております。
新しい新興住宅地に隣接してましたし、以前仙台撮影の映画ロケ場所でも
ありました。自動車修理工場に勤める彼・・)

流されきた家です 土台ごとですね



仙台市内ガソリン状況

2011年04月06日 | 東日本大地震
4日月曜 市内のガソリン状況
もうスタンドには並んでいない
先週までのように前日から放置した車もない
土曜・日曜に満タン給油したからかな
整理券もなしで普通に満タン給油可能となった
やっと元通りになった。
これで安定すると思うのですが

東日本大震災・赤湯温泉 櫻湯 山茱萸(さんしゅゆ)さんの取り組み

2011年04月03日 | 東日本大地震
知人が 山形県 赤湯温泉に日帰り入浴に行ったお話です。

山形の老舗旅館『赤湯温泉 櫻湯 山茱萸(さんしゅゆ)』さんが民間の避難所として想像を絶する奉仕の精神で頑張っておられます。
すべての費用を経営者の方が無料にて奉仕しているとの
内容です。

http://sansyuyu.jp/ ホームページ

http://sansyuyu.jp/turedure/ ブログ
1~4 省略 詳しくは

★本記事の短縮URL ⇒ http://ow.ly/4jkF1

5.心のケアの専門家が必要
旅館のスタッフだけでお世話をしているので,被災者の方の心のケアが手探りとのことです。


6.さんしゅゆ避難所からのお願い
国・県などの行政機関。日本赤十字,避難所運営のNPO等のボランティアグループの代表の方,各マスコミに,「“さんしゅゆ”に避難者の方がおられる事を周知してもらいたい」とのことです。

★本記事の短縮URL ⇒ http://ow.ly/4jkF1


ブログ管理人からのお願い
こういう活動に対して「売名行為・スタンドプレイ」という考えを持つ人がいることに悲しみと憤りを覚えます。

毎月400~450万円の持ち出しに加え収入ゼロ円で半年でも1年でもこの活動を継続しようとすることが,「売名行為・スタンドプレイ」でできるようなレベルのことだと本当に考えるのでしょうか。たとえ,1ヶ月でも不可能でしょう。

正直なところ,凡人の私には何がこの老舗旅館の経営陣を動かすのかは分かりませんが,彼らの行っている活動は崇高な使命感からなのだろうと想像します。その辺りのことは,避難所から元の旅館に戻った時にお尋ねしたいという思いがあります。

今はそれを尋ねる時ではありません。今は,彼らを支援する時です。今,こういう善意に溢れる老舗旅館をつぶすことはできません。

応援メッセージで,周知を図る広報活動で,そして義援金を送ることで,老舗旅館「櫻湯 山茱萸」さんの大いなるチャレンジを支援しましょう。


★本記事の短縮URL ⇒ http://ow.ly/4jkF1


東日本大震災・4月1日 

2011年04月01日 | 東日本大地震
4月1日
いつもなら・・)エイプリルフール?
今年は震災でそんな話題はでないだろうなと
市内ガソリン状況
  昨日 扇町フルセキSS 3000円分 300台整理券 30分~40分
     当社社員2回並んだそうな  スタンドは閉鎖となってたが開いたらしい
     
     上山(山形) セルフ 数量 制限なし 並びなし 153円

     亘理方面   数量 制限なし  2時間待ち  165円

     市内 市役所側 カメイ 2時間 待ち 整理券

     中山方面 観音様付近  5箇所開いてるそうな 並びはあるが 早いそうな

しかし ガスが まだなんで
バスポンプシャワーがまだまだ活躍中
ガス出たら
これ被災地に持っていくかな?
いらないかな?
奥さんは要らないよって言うけど・・)


今日 政府が 今回の震災を東日本大震災と正式名称を決定したので
タイトルを変更します。