震災から2年目になりました
海沿いの解体撤去は進んでます
沢山の仮設の焼却場でガレキ処理等が進んでます
やっと市町村の住宅が建ち4月から入居が始まる
ようです。仮設住宅も減って行くことでしょう
水産加工が一向に復興しません。大手は再開しましたが
中小は再開出来ないようです。
こんな事を言ってはいけませんが、老齢化で
年金生活の方は漁業を新たな借金を背負ってまで
するかどうか?
雄勝町って町があります。津波で壊滅しました
病院やBG財団施設等の公共施設は再建しないと
なりました。かなりの人がここから石巻に毎日
働きに通勤してました。仮設は石巻寄りにも
あり・・通勤にむしろ便利になった
雄勝に戻って住む理由はない。
新しい土地は高台だし・・先祖の場所ではないし
購入するには借金だしと考えると
こんな事情が回りの小さな漁村にあります
10年後はたしてどのような状況になってますかね
宮城の小さな漁村が消えようとしてます。
海沿いの解体撤去は進んでます
沢山の仮設の焼却場でガレキ処理等が進んでます
やっと市町村の住宅が建ち4月から入居が始まる
ようです。仮設住宅も減って行くことでしょう
水産加工が一向に復興しません。大手は再開しましたが
中小は再開出来ないようです。
こんな事を言ってはいけませんが、老齢化で
年金生活の方は漁業を新たな借金を背負ってまで
するかどうか?
雄勝町って町があります。津波で壊滅しました
病院やBG財団施設等の公共施設は再建しないと
なりました。かなりの人がここから石巻に毎日
働きに通勤してました。仮設は石巻寄りにも
あり・・通勤にむしろ便利になった
雄勝に戻って住む理由はない。
新しい土地は高台だし・・先祖の場所ではないし
購入するには借金だしと考えると
こんな事情が回りの小さな漁村にあります
10年後はたしてどのような状況になってますかね
宮城の小さな漁村が消えようとしてます。