本日、隣町のスーパーのパン屋さん主催の「ハロウィン・ベーカリー教室」なるものに参加。
これはスーパーのお客様サービスの一環として、限定数組で開催したものです。
参加は我が家以外は二組の親子。
特に抽選というわけでもなく「すんなり」予約が取れました。
パン屋さんがあらかじめ作ってくれた生地を使って「パイ」と「パン」を制作。
スタッフの方の親切丁寧な指導のもと、あれこれオリジナルのデザインを盛り込んでいきます。
そんなこんなで、なんとか完成。
で、出来上がりはこちら


なかなかのものです。

制作中の写真をまとめて、こんなポスターまで作ってくれました。
これは、各参加家族ごとにオリジナルで、かつラミネート加工までしてあります。
ですがパイをよーく見てみると・・・
自分たちの作ったものではありませんでした。
お店の人が、間違って渡してしまったのですね。
まだ自分たちのものが残っているかと思い、問い合わせてみたところ
残念、よその組の方も気づかずに持って帰られた後でした・・・。
お店の方は、なんともこちらが恐縮するくらい謝っておられました。
ここまで色々していただいて有難い限り、「いいんですよ・・・」
実はこのイベント、参加費も無料!
家族の「思い出づくり」のためと、サービスで開催していただいたイベントなのです。
最近このエリアも超大型店舗が進出、かなりの激戦区になってきました。
このイベントはかなり地道な(わずか3組なのです!)サービスに見えますが、実はすごく意義のあることだと思います。
僕たちは恐らく、今後何年もこのスーパーに通い続けるでしょうから・・・。
そして口コミで伝えていくと思います。
「サービスとは何ぞや」
自分のビジネスにあてはめても、とても考えさせられるイベントでした。

どっちからたべよかな・・・。
これはスーパーのお客様サービスの一環として、限定数組で開催したものです。
参加は我が家以外は二組の親子。
特に抽選というわけでもなく「すんなり」予約が取れました。
パン屋さんがあらかじめ作ってくれた生地を使って「パイ」と「パン」を制作。
スタッフの方の親切丁寧な指導のもと、あれこれオリジナルのデザインを盛り込んでいきます。
そんなこんなで、なんとか完成。
で、出来上がりはこちら



なかなかのものです。

制作中の写真をまとめて、こんなポスターまで作ってくれました。
これは、各参加家族ごとにオリジナルで、かつラミネート加工までしてあります。
ですがパイをよーく見てみると・・・
自分たちの作ったものではありませんでした。
お店の人が、間違って渡してしまったのですね。
まだ自分たちのものが残っているかと思い、問い合わせてみたところ
残念、よその組の方も気づかずに持って帰られた後でした・・・。
お店の方は、なんともこちらが恐縮するくらい謝っておられました。
ここまで色々していただいて有難い限り、「いいんですよ・・・」
実はこのイベント、参加費も無料!
家族の「思い出づくり」のためと、サービスで開催していただいたイベントなのです。
最近このエリアも超大型店舗が進出、かなりの激戦区になってきました。
このイベントはかなり地道な(わずか3組なのです!)サービスに見えますが、実はすごく意義のあることだと思います。
僕たちは恐らく、今後何年もこのスーパーに通い続けるでしょうから・・・。
そして口コミで伝えていくと思います。
「サービスとは何ぞや」
自分のビジネスにあてはめても、とても考えさせられるイベントでした。

どっちからたべよかな・・・。