
日が暮れるのが早くなりました。
最近は営業回りしていても、あっという間に日が落ちてきます。
来週はもう12月だものなぁ・・・。
先日釣りの好きなお客さんに「ワカサギ」を沢山いただきました。

「もうそんな季節かぁ」、と感傷にふけりながらレッツ・クッキング。
定番はてんぷらですが、今回はイタリアン風に仕上げてみましょう。
フレッシュなワカサギに塩コショウした後、小麦粉をまぶします。

たっぷりのオリーブオイルを熱しながら、にんにくを低温で加熱し、
にんにくの風味をオイルに移します。
そこへ先ほどのワカサギを投入、揚げ焼きしていきます。
すべてのワカサギを調理したら次はソース作り。
残ったオイルにバルサミコビネガーとバターを加えて焦がさないように煮詰めて・・・
最後に乾燥保存のバジルを加えて出来上がり。

ほうれん草とキノコのスパゲッティも作って・・・

今日は贅沢に赤ワインとともに頂きます。

この近辺にはフレンチやイタリアンのレストランはほぼ皆無。
自分で作るしかないのです。
ワカサギは小さいので崩さないようにカリッと仕上げるのが少々難しかったです。
でも味はなかなかいい線いってましたよ。
というわけで☆5つ・・・。