写真ブログ

花と風景の写真

道の駅 あぐりーむ昭和

2011-08-03 07:13:46 | 道の駅

群馬県の道の駅制覇 24箇所/25箇所、残りあと1つ

道の駅 あぐりーむ昭和

関越自動車道の昭和ICを出て赤城山に向かってすぐ、ICのとなりです

7月30日に共用開始になった最新の道の駅です、まだ出来て3日目です

いつもの道路にある標識が見つからないのでこれで代用

 

「旬菜館」

野菜を売ってます、朝取り野菜が安く売ってます

 

足湯もあります

 

こちらでおみやげも買えます

 

最新の道の駅らしくEVステーションもあります

電気自動車がこんな山のほうまで登ってこられるのかな?

当面、充電は無料だそうですよ

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20110802-OYT8T01103.htm


森林公園 ゆり 見頃

2011-08-02 06:34:23 | EF100マクロ

武蔵丘陵森林公園でやまゆりが見頃です

園内のいろいろなところで咲いていますが、数の多い場所は「ゆりの小径」「梅林」「紅黄葉樹園」「公園・庭園樹園」ですが、全部を見てまわると時間もかかるし、どこも同じような山百合なので、気に入った所で割り切るほうが良いかも

天気が良くないのでISOは高めに設定

EOS 7D/EF100Lマクロ/F2.8/ 1/2000/ISO800

 

EOS 7D/EF100Lマクロ/F2.8/ 1/5000/ISO800

 

雨上がりの水滴

他のゆりの花の映り込みを狙ったが、映ってない、残念

EOS 7D/EF100Lマクロ/F2.8/ 1/2000/ISO800

 

通称、赤筋 ベニスジ

ヤマユリの突然変異だそうです

EOS 7D/EF100Lマクロ/F2.8/ 1/1600/ISO800

 

EOS 7D/EF100Lマクロ/F2.8/ 1/5000/ISO800