お茶でもどうぞ2

「お茶でもどうぞ」の後継です

思えば年月(としつき)経ったものだ

2023-05-07 15:56:26 | 日記


激しい降りではありませんが、朝から降っています。午後3時過ぎで18℃です。
雨降りの日ですから、同じ18度でもちょっと寒い感じがします。

 

外の仕事は休みです。雨降りの日のあとは、草が勢いを増してきます。また、気温も
これからはどんどん高くなってきますから、あゝ私たちの仕事が増える・・・・。
ただ、今年の春先は強風が吹かなかったです。一度か二度くらいは、かなりの強風の
日があり、風景が薄茶色に見えるくらいになり、また縁側などはジャリジャリする
ような感じで埃がうっすらと積もる日があります。
昨年はそれが無かったです。今年もありませんでした。

 
   何を撮ったか忘れてしまいました

そのより前は何年前だったか覚えていません。
忘れると言えば、子供のころに「忘却とは忘れ去ることなり 忘れえずして忘却を思う
心の悲しさよ」と言う言葉で始まるラジオドラマがありました。ずいぶん人気があった
そうです。
詳しくは分からないし覚えていません。ただ、何度も聞いておぼろげに覚えていた文
なので、ネットで調べて上記の部分を思いだしました。忘れることは私の特技と言える
くらい忘れっぽくなりました。

 
   果肉の無くなったプラタナスの実

今日のような雨の日は、録画を見るとか本を読むのが一番ですね。
本は読み始めましたが用事を思い出して中断し、用事をすませてから、再開しては
また中断し、そのうちにブログの更新の時間が近づいてきてまた中断。
別にそれでも気にならずに、また座り直して再開と、その繰り返しを何度もやって
います。

 
  外に出られなくなったようなので、手に持って出してやりました。
  どれくらい無駄な努力をしていたか。ホッとしたことでしょう。

私のブログも、いつ始めたかは忘れてしまいました。何とか調べる手はないかなと
思って、少し時間をかけて調べたら分かりました。
2005年5月9日でした。18年前だったようです。最初の頃は数日おきに書いて
いたようですが、そのうちに、ほぼ毎日になってしまいました。
あの頃は、今よりも若かったです。そういう言い方をすると、当たり前だと怒られる
かも知れませんが。とにかく退職して、ほぼ一年後に始まったわけですから、私の
やることにしては、長続きしているかな? と半ば不思議な感じがしています。
これからも、できれば毎日更新を目指してやっていこうと思っています。
よろしくお願いします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿