お寺ふぁん・続

写真撮ってきたから見て~♪ 程度の記事書いてま~す!

熊本へ 熊本城 その後コスモス

2018-10-13 11:48:14 | 

 熊本へ出向いてきました。

 

 あいにくの雨の出発かな? 

 

 

 

 やはり雨からの回復はありません。

 

 昆陽池の”日本”を見ます。結構いい加減ですね。

 

 この後は真綿の中を進んでいきます。

 

 じゅうたんの上、湿度が高いです。 他の機の航跡がくっきり!

 

 うっすら阿蘇の噴煙です。

 

 熊本駅上空。

 

 熊本城を通過。

 

 ゴルフ場に差し掛かり・・

 

 ランディング!

 

 目的を終え、翌日帰途です。自然の猛威はそのままですね。

 

 瓦が葺かれ、シャチも上がりました。

 大変な試練です。  ・・・しかし、これが郷土愛の醸成に役立つかも・・

 

 

 

 またまたその翌日、めだかを買い求めに出ます。

 急な所用ができてしまい、出るのが遅れました。

 だめもとで・・・やはり、間に合いませんでした。特に今回は早く売れたとか・・

 

 お昼だけにします。

 親子重と焼き鳥丼、どちらもおいしいです。日本で二番目においしいとか・・

 ”こけこっこはどこにいるんですか?”

 ”こけこっこは篠山です”

 ・・そうなのか・・・

 

 

 おや~ 帰路、唐突にコスモスが目に飛び込んできます。

 

 

 美しいです。このひととき、静かな山村が華やかです。 

 

 

 その隣の田んぼ。極早稲ですね。ひこばえが出穂し熟れています。

 この米は大粒で食味がよいすし米好適の上質米になるそうですね。 

 

 

 秋が深まります。


実り 羽束山 大雄山興福寺 曼珠沙華

2018-09-22 06:54:14 | 

 雨の予報。

 途中ポツリときましたが、晴れ間が射してきました。

 

 

 

 

 山里が実りの季節を迎えました。

 

 柿もほんのり色づいています。

 

 栗は実を落としたものもありますね。

 

 台風は大きな桜を幹ごと倒してしまっています。

”桜切るばか梅切らぬばか”桜は弱いです。どうでしょうか・・

 

 この寺は能勢一揆終焉の場です。今回も探してみましたがその事跡は見当たりませんでした。

 

 

 

 

 次第に秋が深まるんですね。

 

 

 

 

 新米が待ち遠しいです。

 

 


夏 バイカモ 涼

2018-08-04 14:29:59 | 

夏 バイカモ

 

 今年初ゼミ、”ワシワシワシワシ・・” とうるさいのはもうだいぶ見るが、”ジ~” とてんぷら揚げるようなこのせみは初めて。

 炎暑猛熱・・・ 涼を探しに出る。

 

 

 冷た~い! さわやか、そして生活に近い。

 

 

 あじさいの咲き残り。

 

 

 清冽な水の中にバイカモが咲く。

 バイカモは「梅花藻」、清清しい・・これは最新”きよきよしい”と読むんだっけ・・(^^)

 

 本当に美しい水を撮るのはとても難しいと実感した。・・何もないように見える。

 

 

 

 

 白い可憐な花がバイカモの花、この紅い花(百日紅)が散って、まるで紅いバイカモもあるように見える。

 

 店先の栽培。

 

 天然冷蔵庫。トマトは完全に水中なのに水があるように見えない。

 

 生け花の背景にもなる。活けてるのは齢90を超えるおばあちゃんらしい。

 

 

 そして魚の生息地。これはにじますだね?

 

 東海道線。ローカル区間なので運転間隔も空いてて編成も短い。

 

 しょうゆ屋に戻ってソフトクリームを買う。かかってるのはずばり醤油。

 さきほどの川の完熟トマトも買う。100円。体が欲しがってるんだね。塩を付けたい。

 

 

 人が増えてきた。

 

 白壁の屋根の上の生垣状のものは名神道のもの。近い。天下分け目の関ケ原も指呼の間。

 

 帰ろう。・・と、その前にメシ。ラーメンでいいや。

 

 ここのラーメンもぶたがはんぱなく濃い。はやりかな? いいぞいいぞ!

 

 


あじさい寺 久安寺

2018-06-09 21:28:20 | 

 

 何度となく訪れる久安寺ですが、あじさい寺としては来たことがない・・と思います。

 

 

 

 暑くて伸びます。ホットドッグ?

 

 日向のあじさいは灼けそうです。

 お寺さんから挨拶されました。

 ”こんにちは 暑いですね!” そうですが、雨の時期にちょっと違う天気挨拶になりました。

 

 著名な榧、樹齢はどれくらいだったでしょう。いい盤(碁盤、将棋盤)ができそうです。

 

 

 

 

 ちょうど端境期です。杜若は終わり、庭手入れの人に聞くと”あじさいは1週間早い”だそうです。 ・・たしか沙羅もあったと思うんですが・・・

 

 

 

 

 

 具足池の黒いボツボツ・・

 カワニナですね。するとこの池出身のほたる君もいるかも・・?

 ・・暑いです。

 


あじさい 明星山三室戸寺

2018-06-03 16:41:47 | 

 最近のあじさいというのは、あのオタクサという印象と違う感じの花が多いんですよね・・ 知らなかっただけ・・?

 

 

 

 関西のあじさい寺の一つです。

 

 

 緑がまぶしい!

 

 

 

 さすがに京都の寺は違いますね。老若男女が集います。・・言葉(言語)もわかりません。

 

 

 

 中心はあじさいです。しかし、別の花、たとえば萩があります。 ・・これって秋の花じゃ・・・? 「秋」って付いてるし・・

 

 

 

 

 

 

 

 うめです。実はつけていないようです。 すると花はどうだったんでしょう?

 

 これはオオヤマレンゲ(大山蓮華)? もう終わっていますが・・

 

 

 

 紅みの強いとんぼがたくさん飛んでいます。

 

 

 新しい? 牛とうさぎが列を作っています。

 

 宇賀神は不思議な神です。もちろん神社に祀られることも・・

 

 急な石段の参道。

 

 その傍ら、シャクナゲはもう終わっています。代わってシャクナゲツツジですね。

 

 カシワバ(柏葉)アジサイ

 

 

 

 

 

 日向の株はしょげてしまっていますが、日陰は元気です。

 もう数日後には彼らのうれしい季節突入ですね。 じめ~