★オープンフリーク★

OpenFreak
~ドライブとクルマと、時々、出来事~
最近は、家庭菜園が主流になってます。

毘沙門滝&木山寺

2008年07月17日 20時12分26秒 | 愛車シビック
あづ~い。
溶けそうだ。


にドライブして、避暑地を探そう。

180号線を北上して、313号線に入って
北房町へ行ってしまった。














毘沙門の滝へ行った。


2006年10月18日
コスモスの里&毘沙門の滝
2年ぶりだ。



愛車シビック


毘沙門の滝



さほど涼しくは、なかったが
快適な気温だった。


虫が多かったけど。


毘沙門の滝


水は、すごく冷たかった。


毘沙門の滝















地図を調べて
木山寺へ行った。

初めて行くところだ。



愛車シビック


木山寺は、
標高四三〇メートルの山上にある。

暑いが、溶けるほどじゃない。




木山寺入口に弁財天がある。

弁財天


弁財天


周りの池にハスがいっぱい茂っている。

見頃は、もう少し経った時だ。

ハスの花


満開になったら綺麗かな?



成就橋


入口の橋。
願いが成就するといいな。

















落合から帰り道で


美咲町江与味へ行った。

大山川ホタル名所へ

今年は、結局ホタルを見に行かなかった。
矢掛宇内ほたるの里

来年のための下見だ。


愛車シビック


子と孫に
残すふる里
ホタル川


ここをホタルが舞っていたのだろう。















今日見かけたクルマ

インプレッサ・カサブランカ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする