★オープンフリーク★

OpenFreak
~ドライブとクルマと、時々、出来事~
最近は、家庭菜園が主流になってます。

真庭あぐりガーデン

2015年07月31日 21時25分12秒 | 愛車シビック
観察会の後、「真庭あぐりガーデン」へ行った。
庭園を囲んでマーケットと3つの飲食店がある。

テレビで見かけて、「星山」に行った時にチェックしてた。

愛車シビック


庭園

多分、池でヤマメかイワナを飼っている。


十字屋商店

おむすびセット

おむすび専門店なのに、あまり・・・


スイーツパーラー十字屋商店


うさ八


旬の蔵

ヤギ

カピバラ


散歩できる庭園を想像してたけど
全然ちっちゃかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備中鐘乳穴植物観察会

2015年07月31日 21時00分32秒 | 愛車シビック
今日は、「備中鐘乳穴植物観察会」に参加した。

備中鐘乳穴」駐車場に集合。

愛車シビック



高知県立牧野植物園」の稲垣典年先生が説明してくれた。


まずは、山道を歩く。

色々、植物名を説明してくれるが、覚えられん。


「備中鐘乳穴」へと降りていく。


ハグロソウ

紫がかった小さな花。
次、見てもわからんだろうな。


備中鐘乳穴入口

この辺から、ひんやりする。


汗が冷えて、寒い。

備中鐘乳穴




植物名を説明してくれるが
特徴とか見分け方とか何の説明もなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする