★オープンフリーク★

OpenFreak
~ドライブとクルマと、時々、出来事~
最近は、家庭菜園が主流になってます。

愛車ハイゼット修理に出した

2019年02月15日 20時28分48秒 | 愛車ハイゼット
夕方、愛車ハイゼットのエンジンがかからない。
2、3日前もエンジンがかからず、格闘した。

エンジンも回らなくなり
バッテリー上がりのような症状が出てきた。
なので、ブースターケーブルでつないでみた。

へたこいた。
バッテリー端子の片方だけに黒のカバーがあった。
なので、マイナスかと思っていたら、プラスだった。
そのため、ショートさせてしまった。
2次災害を起こしてしまった。

愛車ハイゼット




全労済」にロードサービスを依頼して
岡崎車輛」からレッカー車が来た。


が、色々とあって
「岡崎車輛」の社長が自分のクルマを置いて
愛車ハイゼットに乗って修理に帰って行った。



愛車ジムニー440レッカーされる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジン収穫終了20190215の巻

2019年02月15日 20時14分52秒 | F基地
今日は、午前中に「F基地」へ行った。

一番に収穫をしていった。



なかなか芽が出なくて
苦労した「ニンジン」の収穫が終了した。
なので、耕した。



竹林(タケノコ)のオーナーが来て、
世間話をして、アドバイスをもらった。

タマネギに化成肥料を追肥した。
早生 晩生

晩生 早生



<今日の作業>
ニンジンの収穫
ダイコンの収穫
ホウレン草、コマツナ、正月菜の収穫
春菊、レタスの収穫
タマネギの追肥
耕運



三度目の正直?ニンジン種蒔きの巻
タマネギの定植2018
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする