★オープンフリーク★

OpenFreak
~ドライブとクルマと、時々、出来事~
最近は、家庭菜園が主流になってます。

白賀渓谷紅葉ドライブ2021

2021年11月15日 21時20分11秒 | 愛車カプチーノ
今日は、「白賀渓谷」まで紅葉ドライブへ行った。
片道だけ、落合ICまで高速道路で行った後は、すべて下道を走った。


定番、「お弁当のつるや」久世店で弁当を購入。



白賀渓谷」へ行った。
愛車カプチーノ

はじめて来た。

トイレで、「ユウレイグモ」を見つけた。

気持ち悪い。

渓谷沿いを遊歩道、林道が続く。

先客が帰って、貸切状態。
ゆっくり、まったり散策をした。





「もみじ平」の案内を見つけて、行って見た。
まだ、植樹されて間もないようだ。

小さい。

川沿いで、「お弁当のつるや」の弁当を食べた。




休憩小屋で巨大てんとうむし「カメノコテントウ」を見つけた。




今日は、暖かくて散策日和だった。
弁当もおいしい。



帰りに「ジェラート醍醐桜」でジェラートを食べた。

全然、寒くない。





布施神社 お田植祭2018
富ひらめ祭り2017
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする