★オープンフリーク★

OpenFreak
~ドライブとクルマと、時々、出来事~
最近は、家庭菜園が主流になってます。

道祖渓&沢柳の滝

2008年07月23日 21時21分27秒 | 愛車シビック
夏といえば?

夏といえば、海。

じゃ次。夏といえば、祭り。
んんん!?夏といえば、花火、浴衣、かき氷、そうめん。





誰が何と言おうと
夏といえば、滝。

涼を求めて、滝に行ってきた。











井原市の道祖渓へ行った。

通常は南から行くところだが
あえて北から行ってきた。






道に迷いながら何とかたどり着いた。




愛車シビック



北からだと、細い道に案内図一つしかない。


ここから降りていく。



竜門の滝がある。

竜門の滝


木が茂っており見にくい。


竜門の滝


もう少し下ると鬼ヶ淵がある。

鬼ヶ淵


鬼ヶ淵の奥が竜門の滝だ。


鬼ヶ淵







さらに下っていくと竜王の滝がある。


竜王の滝


竜王の滝


ちいさな滝だ。

竜王の滝


さらに下ることができるが
ここまででやめた。

渓谷といっても全然涼しくない。
むしろマイ。


汗だくになった。

















さらに愛車シビックで北上して
高梁市川上町へいった。

沢柳の滝へ行った。


沢柳の滝
去年行ってからの2回目だ。


愛車シビック


沢柳の滝


沢柳の滝


道沿いにあるので楽に行ける。


沢柳の滝


涼しい風も吹いてきて
気持いい。



沢柳の滝















今日見かけたクルマ


トヨタ・ランドクルーザー


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 渋川海水浴場2008 | トップ | スバル・ドミンゴ »

コメントを投稿

愛車シビック」カテゴリの最新記事