★オープンフリーク★

OpenFreak
~ドライブとクルマと、時々、出来事~
最近は、家庭菜園が主流になってます。

高校生ラーメンチャンピオンシップ2025

2025年02月11日 19時56分12秒 | 愛車シビック
今日は、「玉野競輪」へ行った。
愛車シビック




ハロージョブチャレンジ~高校生ラーメンチャンピオンシップ~を開催


地元の高校生たちによる、 自分たちで考案した、自慢のご当地ラーメンで戦う。
一番 美味しかったところに投票して、その投票数で 優勝を争う。



玉野高校「JKがつくるレモンラーメン」

JKの足をチラチラ見ながら、注文。
ポイント高いぞ。
黒こしょうを入れて、うまくなる。



芳泉高校「ゴロッとレンコン醤油ラーメン」

ラーメンと肉団子。単品はうまいけど・・・



2杯で満足。
時間をあけよう。

奈良競輪で2枠複

へたこいた。
「2車複」を買うつもりが間違えてた。
結局、当たらんかったけど。



岡山南高校「野菜マシマシ野球部らあめん」

生モヤシだった。一度、湯に通すとかしてほしかった。



玉野南高校「備南ら〜めん」

インスタントの味噌ラーメンの素を使ってた。
一番うまかったと思う。



次、宇都宮競輪で2車複

結局、ダメだった。




そして、優勝のラーメンは・・・・
岡山県南4高校が特産品使ったラーメンの味競う…材料費は5万円でイモやレモン使ったものも【岡山】 (25/02/11 18:00)

OHKニュース
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白菜の収穫20250209の巻 | トップ | 大木を割る20250211の巻 »

コメントを投稿

愛車シビック」カテゴリの最新記事