今日も恒例の行事?
広島県福山市内海町の「やぶ椿と水仙の里」へ行った。
道中、小雨が降っていた。
今年も雨の中の水仙観賞かなと思っていたが
着いた頃には、雨も止み、日差しがさす時もあった。
愛車ノア
平日なのに、ちょこちょこと人が来てた。
「やぶ椿と水仙の里」
入口近くは、ちらほら咲いているだけ。
上側でヤギの世話をしてた。
現在、9頭いるらいい。
軽トラもおじさんもカッコイイぜ!
さらに上部の一角が満開の見頃になってた。
ふわ~と良い匂いがする。
「山陽新聞」が取材に来てた。
2、3日後に記事になってるかな?
自分も写ってるかもよ。
「やぶ椿と水仙の里2019」
広島県福山市内海町の「やぶ椿と水仙の里」へ行った。
道中、小雨が降っていた。
今年も雨の中の水仙観賞かなと思っていたが
着いた頃には、雨も止み、日差しがさす時もあった。
愛車ノア
平日なのに、ちょこちょこと人が来てた。
「やぶ椿と水仙の里」
入口近くは、ちらほら咲いているだけ。
上側でヤギの世話をしてた。
現在、9頭いるらいい。
軽トラもおじさんもカッコイイぜ!
さらに上部の一角が満開の見頃になってた。
ふわ~と良い匂いがする。
「山陽新聞」が取材に来てた。
2、3日後に記事になってるかな?
自分も写ってるかもよ。
「やぶ椿と水仙の里2019」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます