![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/07/55/4dd2df28eca0294a78c351052ff3b640.jpg)
そんなわけでもありませんが、上のグラフの縦軸で自分の年収のところを見てください。(対数なので分かりにくいかと思います。しかしそうしないとたいへんなグラフになってしまうので許してください。)そこから左にまっすぐ水平に視線を移動して青い線と交わったところで今度は下に下りてください。そこがあなたの世界での収入ランキングになります。
ランキングは%で表されます。これによると日本人の80%の人は世界ランキング14%以内に入ります。日本人の中で6%の人はそれよりちょっと下、14%ほどの人はそれよりちょっと上です。
これで少しは豊かさを味わうことができましたか?
さてその豊かさをどう使うか、ってのが次の問題ですね?!
何に消費してしまうか、それとも誰かに何かの形で分け与えるか、それは自分次第ですけれど。
⇒はマレーシアの平均"世帯"収入です。マレーシアでは1世帯で夫も妻も働くのが普通ですから1人あたりの年収はこれより少なくなります。
自分の詳しいランキングが知りたい人は下のサイトで自分の年収を記入して"Show me the money!"をクリックして確かめてください。
「Global Rich list」(←クリック)
最新の画像もっと見る
最近の「日本脱出」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本でニャー2025(38)
- 日本でニャー2024(344)
- 猫の治療(34)
- 猫の引越(17)
- 癌になる(25)
- 日本でニャー2023(333)
- 日本でニャー2022(98)
- マレーシアでニャー2022(244)
- マレーシアでニャー2021(355)
- マレーシアでニャー2020(277)
- マレーシアでニャー2019(280)
- マレーシアでニャー2018(238)
- マレーシアでニャー2017(241)
- マレーシアでニャー(321)
- 長いようで短い5年目マレーシア(5)
- どうにか4年目マレーシア(157)
- 3年目に突入マレーシア(358)
- 2年目のマレーシア(428)
- まさか、マレーシア!(409)
- 英語やるぞ!(140)
- いい歳して大学へ(13)
- 台湾-非観光的(78)
- 備忘録バリとインドネシア(24)
- Vespa? Yes, but LML !(218)
- カンガルーじゃないKangoo(108)
- Photo Photo(117)
- 日本脱出(140)
- 美食満腹(104)
- 映画って !(292)
- いろいろ雑記帖(394)
- これってスゴイ!(92)
- Puppy で Go!(20)
- ABCのAはArduinoのA(68)
バックナンバー
人気記事