足が、ジュリー in マラッカ
今朝、目覚めたとたんにベッドで伸びをしたら右足のふくらはぎが攣った。 しばらく出ていな...
懲りずに観光 in マラッカ
2回目だと言うのにセント・ポールの丘に登った。 日の沈む前の時刻に。 海上に雲がかかって...
3日目の朝 in マラッカ
今朝の朝食は昨日とちょっとメニューがちがっていた。 なんだ、昨日はインド系コックさんが...

総括、マラッカ (写真あり)
1102 Melaka 帰りはスタダイスの前から緑のバス17番に乗る。 このバスはホテルの西側でも乗...
ハラル食品の記事がNYタイムズに
NYタイムズに「イスラム食品市場を狙って 中国とマレーシアがタッグ 」と言う記事が出たそう...
X X X が犯した9つのミス
もう少し前の記事になるがNYタイムズ記者のコラムにエジプトのムバラクに関する記事が出てい...
映画「禅 ZEN」 - さわり
宗教と言う言葉は今やアイコンのような1つのオブジェクトになってしまっている感がある。 以...
映画「静かな生活」 - 実感があるか
伊丹十三監督の作品にこれがある事を知らなかったが、国際交流基金のDVDリストにあったので見...

栗の話
日本で天津甘栗が1年中あるのが不思議だったけれど、マレーシアでも1年中食べられるみたいだ...
昨日の夢は歯
今朝ではなくて昨日の夢はちょっと不思議。 食べているときに硬いものにあたった。 歯が欠...
- 日本でニャー2025(52)
- 日本でニャー2024(344)
- 猫の治療(34)
- 猫の引越(17)
- 癌になる(25)
- 日本でニャー2023(333)
- 日本でニャー2022(98)
- マレーシアでニャー2022(244)
- マレーシアでニャー2021(355)
- マレーシアでニャー2020(277)
- マレーシアでニャー2019(280)
- マレーシアでニャー2018(238)
- マレーシアでニャー2017(241)
- マレーシアでニャー(321)
- 長いようで短い5年目マレーシア(5)
- どうにか4年目マレーシア(157)
- 3年目に突入マレーシア(358)
- 2年目のマレーシア(428)
- まさか、マレーシア!(409)
- 英語やるぞ!(140)
- いい歳して大学へ(13)
- 台湾-非観光的(78)
- 備忘録バリとインドネシア(24)
- Vespa? Yes, but LML !(218)
- カンガルーじゃないKangoo(108)
- Photo Photo(117)
- 日本脱出(140)
- 美食満腹(104)
- 映画って !(292)
- いろいろ雑記帖(394)
- これってスゴイ!(92)
- Puppy で Go!(20)
- ABCのAはArduinoのA(68)