日本の企業って、アニメとか漫画とか映画とかの金の掛け方がおかしいよね。
「『進撃の巨人』だけじゃない! アニメ現場の過酷な舞台裏」
アニメとかゲームもかなり人気なのが多いのに、何故かそこで働く人の賃金は大概薄給なんだよな…
“世界に誇れる文化”なのに、なんでこれを潰すような真似を(政治的に)するのかが理解できぬ……
オサールでござ~るです。
前回の記事のメイン(?)漫画購入した話。
地元には一行に入荷しない気配のサーバント×サービス(3)
を求めて八戸へ向かったワシ。
超絶久々の八戸ではあるものの、そもそも着いたのが10時過ぎなので本屋に急いで向かい、やっとこさサーバント×サービス(3)
をゲット。
<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=osaruteikoku-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4757539924&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
折角なので、BOOKOFFに行き、現在既刊収集中の金魚屋古書店
を探索。
作者名はわかってたものの、実は出版社がわかってなかった(前身の出納帳
とは出版社が違う)ので、携帯のWikipediaを使用して何とか発見!
とりあえず10巻まで見つけたので、ある分全部!…と言う訳にもいかず(笑)、まずは3~6巻までを購入。
残りは次回来た時の楽しみに、って事で。
<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=osaruteikoku-22&o=9&p=8&l=as1&asins=409188315X&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=osaruteikoku-22&o=9&p=8&l=as1&asins=409188346X&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=osaruteikoku-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4091883656&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=osaruteikoku-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4091883907&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
ついでに、ちょっと買おうか迷っている1/11 じゅういちぶんのいち
を探してみる。
…が、全く見付からん!!
くそぅ、これは売る人が少ないのか…?
ちょっと高いけど、新品で買うしかないのか…
次回行く時はもうちょっと早く行って、まんだらけとかゲーム倉庫でも探してみる事にしよう…
「『進撃の巨人』だけじゃない! アニメ現場の過酷な舞台裏」
アニメとかゲームもかなり人気なのが多いのに、何故かそこで働く人の賃金は大概薄給なんだよな…
“世界に誇れる文化”なのに、なんでこれを潰すような真似を(政治的に)するのかが理解できぬ……
オサールでござ~るです。
前回の記事のメイン(?)漫画購入した話。
地元には一行に入荷しない気配のサーバント×サービス(3)
超絶久々の八戸ではあるものの、そもそも着いたのが10時過ぎなので本屋に急いで向かい、やっとこさサーバント×サービス(3)
<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=osaruteikoku-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4757539924&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
折角なので、BOOKOFFに行き、現在既刊収集中の金魚屋古書店
作者名はわかってたものの、実は出版社がわかってなかった(前身の出納帳
とりあえず10巻まで見つけたので、ある分全部!…と言う訳にもいかず(笑)、まずは3~6巻までを購入。
残りは次回来た時の楽しみに、って事で。
<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=osaruteikoku-22&o=9&p=8&l=as1&asins=409188315X&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=osaruteikoku-22&o=9&p=8&l=as1&asins=409188346X&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=osaruteikoku-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4091883656&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=osaruteikoku-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4091883907&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
ついでに、ちょっと買おうか迷っている1/11 じゅういちぶんのいち
…が、全く見付からん!!
くそぅ、これは売る人が少ないのか…?
ちょっと高いけど、新品で買うしかないのか…
次回行く時はもうちょっと早く行って、まんだらけとかゲーム倉庫でも探してみる事にしよう…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます