若い頃の願いごとというのは
成就出来るか出来ないかで必死だったように思える
少し年齢を重ねると叶えたい願いごとに変わる
そして今、成就出来なくても叶えられなくても
その願いごとに意味を持つように思えてならない
幼いこどものお熱には、病気のお熱と
母親を危険から守るためのお熱があるという
まだ幼かった息子に幾度となく助けられた
しかし、近頃のあなたには油断できない(笑)
福山雅治 - squall
いちばん好きな歌はなに?
と尋ねられて
うまく答えられなかった
だから
「あなたは?」と聞き返した
福山雅治 の「Squall」と答えてくれた
どうしてこの歌がいちばん好きなの?
と尋ねることができなかった
お料理は美味しくて当たり前
もし。。。
美味しく作る自信がなかったら?
見た目で勝負してみましょう♪
このサラダ
テリーヌ仕立てというだけで上級編(笑)
だから、切ってお出しするにはもったいな過ぎるよ
お客さまの前でお切りしましょう
このサラダで必要なのは。。。
よく切れる包丁だけよ
<材料>
長なす 4~5本 ・・・・・・・・・・・ 縦に4枚スライスし軽く塩をふり20分おく
塩をふき、オリーブオイルで焼く
トマト Mサイズ4個 ・・・・・・・・ 湯むきして種を取り、さいの目切りにする
トマトの水分はなるべく取り除いた方がよい
塩をふたつまみふる
<ソース>
バジルの葉 8枚 ・・・・・・・・・ みじん切り
にんにく 少々 ・・・・・・・・・・・ すりおろし
オリーブオイル ・・・・・・・・・・・ 大さじ4
塩・こしょう ・・・・・・・・・・・・・・・・ 少々
※フードプロセッサー、ミル使用可
<ゼラチン>
ゼラチン ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10g
水 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100~110g
(1) パウンド型にラップをしく
(2) なすの半分を平らに並べ大さじ2のゼラチンをまんべんなくかける
(3) トマトを平らにおき、残りのゼラチンの半分をまんべんなくかける
(4) 残りのなすを平らに並べ、残りのゼラチンをまんべんなくかける
(5) ラップをして冷蔵庫で冷やす
(6) お好みの大きさにカットしてバジルソースをかけエダムチーズをふる
生ハムを添えてお出ししましょう♪
どうかしら?出来そうな気がするでしょ(笑)
わたしには性同一性障害の友人がいる
そのことを伏せて二度ほど記事を投稿している
その友人は戸籍上男性なのだが心はわたし以上に女性
悔しいことに(?)外見もずっとずっと女性なわけ
ずっとずっと。。。。
それは、ホルモン注射と塗り薬とサプリメントと日々のお手入れで
手に入れたFカップの胸(ありえん)
大きくなった胸をここぞとばかりに露出する洋服を選んでるしね
視線はやっぱりそこに行くよね
わたしは、我慢できずに「触っていい?」とお願いした
やっぱり大きい(笑)
相談する相手が違うような気もしたけど
「どうしたら大きくなる?」と質問
「毎日キャベツ一玉食べるかキャベジンを飲むかかな?」
教えてくれないんだ。。。ねっ(笑)
でも、買ってしまったキャベツ(笑)
大安吉日
お天気にも恵まれ
滞りなく無事執り行うことができました。
余談ではありますが三隣亡と建築
三隣亡は少し前までは建築関係者の大凶日とされ、棟上げや土起こしなど建築に関することは一切忌むべき日とされた。
その字面から、この日に建築事を行うと三軒隣まで亡ぼすとされたためである。
現在でも、棟上げなど建築に関することの凶日とされ、建築関係の行為は避けられることが少なくない。
高い所へ登るとけがをすると書いている暦もある。
(Wikipediaより抜粋)