会員証を忘れた代わりに、招待状の封筒を提示して確認をして
無事受付終了(^^; . . . 本文を読む
最近αを購入後、写真を撮る機会が少なくなったためかネタが乏しい。
ちょっと家で飲みすぎの今日この頃。
そんな折、そろそろ年初めのブログ更新をと最近撮影してPCに保存していた
ハズの写真を探していたら・・・・。 . . . 本文を読む
やはり今回のウォークマンの絶対のおすすめがNC(ノイズキャンセリング)ヘッドフォンだと思っている。
何故か、コダワリでソニーのNCグッズしか持っていないのだが、今回の完成度は相当なもの。
ただ、残念なのが音が途切れると外部からの騒音が凄すぎること。
この前に購入したNCヘッドフォンはそこがうまくコントロールできるのが良い。
NC装置も小ぶりだし、やはり未入力でも効果を発揮できるのがうれしい . . . 本文を読む
ウォークマン到着したら、すぐ充電とのコメントを受け。
・・・用意しておりました。
コンセントに差すだけのお手軽USB充電アダプター
ソニ☆モバさんのところで紹介のあった「ここから」お安く購入^^
中国製の質実剛健風・・・なのですが、コンセントの差し具合か
・・・かすかなピーという高周波発信音。
やはり、お安いのが。
クルマで使うダブルなコンセントも同時購入してたりしますが。 . . . 本文を読む
どうも自宅にソニースタイルの最後の割引クーポンで購入したものが到着したようだ。
冒頭は、多機能リモコン。
学習機能付きリモートコマンダー RM-PL1400D
いつも紛失するリモコン対策に「マイ・リモコン」をと、BuyNow。
これは、学習機能もついており機能を組み合わせるパソコンでいうとマクロ・モードもあるという。
昔、たしかクロッサムという多機能リモコンを使用していたが、誤ってアンプのボ . . . 本文を読む
ウェーブミュージックシステムが毎日のBGMとなって
2カ月ほどになる。
30日間まで返品自由だったが、そんなことは当然できません。
Wave Music Systemなしでは暮らせない日々となりました^^;
何せ、モーニングコールは
・・・ボーズの高音質で快適な目覚めを覚えてしまったから。
先日、宅配の不在票がはいっており、GPPというところからの品物?
身に覚えが無い。
しばらくして、玄 . . . 本文を読む