
◆撮影機材 NEX-7 SE16F28
旅館の看板には還暦の方が多数。
我々はグループになってましたね。

ここがフロント

二階には、相田みつをの心のギャラリーがあり家族で後で見ようということに。
ここからエレベータで部屋まで上がります。
我々は五階でした。
その後、9名で大広間にて夕食となった。
頼んでいなかったものでうれしかった。

夕食会場の前にあった像。
なかなか、このポーズを真似するのは難しい。
◆撮影機材 NEX-7 SEL30M35

箸にもロゴが入っている。
食事の様子です・・・





〆のデザート
ここの8階が大浴場になっており、
男と女風呂は夜に切り替えとなった。
夕方と朝にお風呂入り両方楽しめましたが、朝に露天風呂使用中止となっており残念。
これから朝食の様子。
バイキングで民芸調の和風の席でした。
◆撮影機材 NEX-7 SEL16F28


家族が朝食をとりに行っている間、おじさんは席で留守番。
食べるの早いので丁度良い。

これがおじさんの朝食。
いつも朝はパン食なんだけれど、和風にしました。
毎朝かかさず牛乳です。
◆撮影機材 NEX-7 SEL30M35

田舎風のおそばが美味しかった。
◆撮影機材 NEX-7 SEL16F28

食後に予約していた温泉饅頭を相方が買いに行っている間、地下をのぞくと
日本酒の瓶がずらり。

その奥にあったギャラリーをのぞいてみた。


女性ボーカルの歌が流れていたが良い音だなと思ったら、Boseスピーカー。
やっぱり。

一泊なのであっという間でした。
早割りで一室4名でしたが、お一人様一万円弱。
・・・この後ハプニング。
前日雪だったので、帽子かぶってきたのだが、翌日は晴れ。
旅館に帽子を忘れたことに気がついたのが、既に札幌市内。
子供が旅館に電話してくれて、部屋にありました。
翌日自宅に送っていただき無事もどってきました。
旅館の看板には還暦の方が多数。
我々はグループになってましたね。

ここがフロント

二階には、相田みつをの心のギャラリーがあり家族で後で見ようということに。
ここからエレベータで部屋まで上がります。
我々は五階でした。
その後、9名で大広間にて夕食となった。
頼んでいなかったものでうれしかった。

夕食会場の前にあった像。
なかなか、このポーズを真似するのは難しい。
◆撮影機材 NEX-7 SEL30M35

箸にもロゴが入っている。
食事の様子です・・・





〆のデザート
ここの8階が大浴場になっており、
男と女風呂は夜に切り替えとなった。
夕方と朝にお風呂入り両方楽しめましたが、朝に露天風呂使用中止となっており残念。
これから朝食の様子。
バイキングで民芸調の和風の席でした。
◆撮影機材 NEX-7 SEL16F28


家族が朝食をとりに行っている間、おじさんは席で留守番。
食べるの早いので丁度良い。

これがおじさんの朝食。
いつも朝はパン食なんだけれど、和風にしました。
毎朝かかさず牛乳です。
◆撮影機材 NEX-7 SEL30M35

田舎風のおそばが美味しかった。
◆撮影機材 NEX-7 SEL16F28

食後に予約していた温泉饅頭を相方が買いに行っている間、地下をのぞくと
日本酒の瓶がずらり。

その奥にあったギャラリーをのぞいてみた。


女性ボーカルの歌が流れていたが良い音だなと思ったら、Boseスピーカー。
やっぱり。

一泊なのであっという間でした。
早割りで一室4名でしたが、お一人様一万円弱。
・・・この後ハプニング。
前日雪だったので、帽子かぶってきたのだが、翌日は晴れ。
旅館に帽子を忘れたことに気がついたのが、既に札幌市内。
子供が旅館に電話してくれて、部屋にありました。
翌日自宅に送っていただき無事もどってきました。