![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/73/fca3b90171b7caa599cf693875cfb032.jpg)
いつもなら、エンジン再始動で事なきを得るのに、
頻繁にでるようになっていた。
さらに、先月の4月28日の夜、子供の運転でコンビニに寄った帰りに縁石に車体下部をこすり
アンダーカバーの一部がはずれそうになってしまった。
そこでメルセデスベンツ札幌中央で点検をお願いしたところ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/87/2626be2c16d6c4c2f3c5e7de23fa8cc1.jpg)
カバーは縁石にこすり、↑垂れ下がっていた。
これは、簡単に復旧。
しかし、Fマークの原因はシフトチェンジ・ユニットの故障で交換が必要との事。
東京に部品在庫はあったが、連休のため5月9日に修理入庫となった。
この日は、相方にお店まで車両運搬をお願いしたのだが、途中3回もFマークが出て、
ひやひやだったそうだ。
本日、修理が終わっていたので車を引き取りに苗穂まで行ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6c/44db9962719ba149abf2899be93acac7.jpg)
交換のため外した部品
修理費用は税抜き100千円也。
10千円ほど値引きがうれしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6e/a28fe119cde87ad633478f4b36620adb.jpg)
ところで、シフトゲート横のSWスイッチが交換部品ではSCスイッチ表示に変わっていた。
また、シフトレバーの感触が柔らかくなるとの説明があったが、そのとおりでPからDレンジへが軽くなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/83/4a5a879bfec885d996143f86561e7245.jpg)
当然、Fマークも消灯している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9a/218c7309f45c7389549312aba4b16878.jpg)
今日はBクラスの発表会でスマートフォンケースがプレゼントされた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c6/0dee15475ac5cc7740b7692617f493c8.jpg)
XPERIAも入って、防滴仕様なのでウォーキングに活用できそうだ。
今年も海外旅行前の痛い出費であるが、まあしばらくAクラスに乗る事ができます。感謝!
・・・この日に別なプレゼントもあったのだが、次回に紹介しましょう。
頻繁にでるようになっていた。
さらに、先月の4月28日の夜、子供の運転でコンビニに寄った帰りに縁石に車体下部をこすり
アンダーカバーの一部がはずれそうになってしまった。
そこでメルセデスベンツ札幌中央で点検をお願いしたところ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/87/2626be2c16d6c4c2f3c5e7de23fa8cc1.jpg)
カバーは縁石にこすり、↑垂れ下がっていた。
これは、簡単に復旧。
しかし、Fマークの原因はシフトチェンジ・ユニットの故障で交換が必要との事。
東京に部品在庫はあったが、連休のため5月9日に修理入庫となった。
この日は、相方にお店まで車両運搬をお願いしたのだが、途中3回もFマークが出て、
ひやひやだったそうだ。
本日、修理が終わっていたので車を引き取りに苗穂まで行ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6c/44db9962719ba149abf2899be93acac7.jpg)
交換のため外した部品
修理費用は税抜き100千円也。
10千円ほど値引きがうれしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6e/a28fe119cde87ad633478f4b36620adb.jpg)
ところで、シフトゲート横のSWスイッチが交換部品ではSCスイッチ表示に変わっていた。
また、シフトレバーの感触が柔らかくなるとの説明があったが、そのとおりでPからDレンジへが軽くなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/83/4a5a879bfec885d996143f86561e7245.jpg)
当然、Fマークも消灯している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9a/218c7309f45c7389549312aba4b16878.jpg)
今日はBクラスの発表会でスマートフォンケースがプレゼントされた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c6/0dee15475ac5cc7740b7692617f493c8.jpg)
XPERIAも入って、防滴仕様なのでウォーキングに活用できそうだ。
今年も海外旅行前の痛い出費であるが、まあしばらくAクラスに乗る事ができます。感謝!
・・・この日に別なプレゼントもあったのだが、次回に紹介しましょう。
写真たくさん撮影してきます。
さしさわりなければご教示ください。