こだわりのおもしろグッズ

日頃から最新製品にこだわり、挙句の果て購入した「もの」を紹介!

苫小牧でウォーキング Part2

2010-02-07 20:23:15 | ウォーキング
2月のウォーキングは
スケート王国・苫小牧まちめぐりウォーク

新札幌駅を8時40分に出て、苫小牧駅に9時57分到着
苫小牧は快晴ですが冷え込んでます。


足元はつるつる状態だが、乾燥路もある。


駅をまっすぐ南下して、科学センターで小用


ここには旧ソ連の宇宙ステーション「ミール」の予備機が展示されている。本物
HVR-Z5Jの広角のおかげで機体全体が納まった。


中はこのような様子


さらに南下すると、ふるさと海岸に到着、太平洋です
樽前山、王子製紙の煙突が視界に入ります。


苫小牧漁港そばには、海の駅ぷらっとみなと市場があります


新鮮な魚類が販売されおります、名物ほっき貝は店舗の中にありました。


港湾合同庁舎に来ると、残り3キロです。
ここには苫小牧労働基準監督署や海上保安署などがはいってます。


苫小牧市博物館手前でミラーを見つけたので・・・今日はクロの防寒着


白鳥アリーナです


中央公園のとまこまいスケートまつり会場では、しばれ焼きが大人気


ドラム缶のまわりにたくさん人が群がってます


ドラム缶の上のプレートでジンギスカンを焼いてます
肉と野菜のパックが360円。
混んでいたので食べませんでしたが。


苫小牧駅に12時30分に到着


今回の撮影はすべてHVR-Z5J。レインスリッカーで覆ってウォーキングの一日。

・・・アルコールもなしでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 苫小牧でウォーキング | トップ | 今度は雪中行軍 吹雪の白旗山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。