こだわりのおもしろグッズ

日頃から最新製品にこだわり、挙句の果て購入した「もの」を紹介!

またまたソニービル αクリニック受診

2007-03-17 21:55:59 | カメラ
今日は全国7都市で開催されるソニーαクリニックの最終日


念のため案内をコピーしておきました。


それで、乞う、御期待のカールツァイス16-80mmズームレンズは参考出品のため、
持参のα100には装着ができない。


画像の切れ味・コントラストなどなどが違うようだ?
クリニックの先生(白衣のクリーナーマン?)曰く、おじさんの18-200mmズームでも十分とか。

(DSLR-A100 1/100 F2.5 ISO:100 52mm)
どうも、このレンズは35mmF1.4を装着のもののよう(^^)v

まあ、おじさんも3月発売まで待てずに18-200mm単体レンズを購入したが、今頃に
レンズキットとして販売した・・・残念(@@)

さて、昨年の馬場先生のセミナーも今日の目的


年配の方(あっ、おじさんも含む^^;)中心に40名ほどで熱心に聞き入った。

(DSLR-A100 1/50 F5.6 ISO:100 27mm)
やはり、αを所有した後で聞くと昨年以上に関心がもてたのと理解もできた。

望遠レンズを使用してビル付近の風景を撮ろうとしたが、外は雪模様

(DSLR-A100 1/500 F8 ISO:125 750mm)
ピント合わせが難しい
唯一オートフォーカス対応の500mm望遠レンズ
軽くて手ぶれがと思ったが、しっかり補正がきいているようだ。

さて、お昼も食べずに仕事があるのでJRで苫小牧へ向かった。

(DSLR-A100 1/250 F11 ISO:100 27mm)
札幌から距離にして、60キロほどではあるが快晴のぽかぽか陽気。

苫小牧郊外にある沼ノ端駅の無料駐車場では、Aクラスがお迎え。
さあ、仕事仕事。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 写真+地図ときたら、クルマ... | トップ | αクリニックで贅沢なレンズ装... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。