![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e6/57db360c5db96b4df4ead8bb54e7e8a2.jpg)
冒頭はDSC-HX9Vをマクロで初の近接撮影
NEX-5 30mm F3.5 Macro 1/50 F3.5 +0.0EV ISO1250
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d6/16b498c11e4a1dd61dcdf87877414e8e.jpg)
22日の12時に配達されたが郵便受けに不在連絡票が入っていた。
昨夜は会社の飲み会があって、気がついたのは夜の10時過ぎ・・・
翌朝の再配達で待望のマクロレンズがやってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0b/eb4408efca85c3d3b9d9d0c07cafc9b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4d/5990a4ef5c6afb2227befd6112e29b02.jpg)
マクロレンズセット「SEL30M35」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2c/c700dc3248694457b0dce75b5657e8ef.jpg)
シルバーボディーにシルバーのレンズ。
意外と軽く、日常の標準レンズ(45mm相当)になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/80/6b6341e2921cf3b769d52ac3e42ae757.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/95/690b8c5fd52b58decf40aef3a7158863.jpg)
梱包から出すと、すでに筒先にはフードが装着済み。
フラッシュなどを利用する際は、外すようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/45/db88282149023e997723676c54671c86.jpg)
セットの49mmMCプロテクターを装着してフードが付く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b7/543462501fb9fe70e5f65beb7be91d5b.jpg)
フード自体にもねじが切ってあるので、偏光フィルターとかつけることも考慮されている。
作品例
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/97/0c2eb6f8bec7823d9d150a670072f42c.jpg)
相方の誕生日プレゼント
NEX-5 30mm F3.5 Macro 1/50 F3.5 +0.0EV ISO500
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/12/23ab1198cf1fa91f19d0bf37b96ce945.jpg)
NEX-5 30mm F3.5 Macro 1/50 F4.5 +0.0EV ISO640
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cb/0b0ce06d587aa7eab23ad2801f3df4d1.jpg)
福島出張の際に郡山駅で購入したお土産
NEX-5 30mm F3.5 Macro 1/50 F4.5 +0.0EV ISO640
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0c/4f686660d95e29538752d6807f8df2c2.jpg)
今日はマクロレンズ到着後、買い物の予定がはいっており、外の風景を撮りに。
東光ストア平岡店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c4/c5a48b6aa511ac2b0bb05361091273dc.jpg)
NEX-5 30mm F3.5 Macro 1/400 F9 +0.3EV ISO200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7d/5cf336d08682f55a977dcfb56e2b03a3.jpg)
NEX-5 30mm F3.5 Macro 1/2000 F4 -0.3EV ISO200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8a/c23fba8bf2da22323e35eb2e8bcede41.jpg)
NEX-5 30mm F3.5 Macro 1/2500 F4 +0.0EV ISO200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a3/4992c7b567e7756d68185ecad7c60b81.jpg)
NEX-5 30mm F3.5 Macro 1/2000 F4 .5+0.3EV ISO200
今日は秋晴れでした。
NEX-5 30mm F3.5 Macro 1/50 F3.5 +0.0EV ISO1250
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d6/16b498c11e4a1dd61dcdf87877414e8e.jpg)
22日の12時に配達されたが郵便受けに不在連絡票が入っていた。
昨夜は会社の飲み会があって、気がついたのは夜の10時過ぎ・・・
翌朝の再配達で待望のマクロレンズがやってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0b/eb4408efca85c3d3b9d9d0c07cafc9b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4d/5990a4ef5c6afb2227befd6112e29b02.jpg)
マクロレンズセット「SEL30M35」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/2c/c700dc3248694457b0dce75b5657e8ef.jpg)
シルバーボディーにシルバーのレンズ。
意外と軽く、日常の標準レンズ(45mm相当)になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/80/6b6341e2921cf3b769d52ac3e42ae757.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/95/690b8c5fd52b58decf40aef3a7158863.jpg)
梱包から出すと、すでに筒先にはフードが装着済み。
フラッシュなどを利用する際は、外すようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/45/db88282149023e997723676c54671c86.jpg)
セットの49mmMCプロテクターを装着してフードが付く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b7/543462501fb9fe70e5f65beb7be91d5b.jpg)
フード自体にもねじが切ってあるので、偏光フィルターとかつけることも考慮されている。
作品例
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/97/0c2eb6f8bec7823d9d150a670072f42c.jpg)
相方の誕生日プレゼント
NEX-5 30mm F3.5 Macro 1/50 F3.5 +0.0EV ISO500
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/12/23ab1198cf1fa91f19d0bf37b96ce945.jpg)
NEX-5 30mm F3.5 Macro 1/50 F4.5 +0.0EV ISO640
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cb/0b0ce06d587aa7eab23ad2801f3df4d1.jpg)
福島出張の際に郡山駅で購入したお土産
NEX-5 30mm F3.5 Macro 1/50 F4.5 +0.0EV ISO640
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0c/4f686660d95e29538752d6807f8df2c2.jpg)
今日はマクロレンズ到着後、買い物の予定がはいっており、外の風景を撮りに。
東光ストア平岡店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c4/c5a48b6aa511ac2b0bb05361091273dc.jpg)
NEX-5 30mm F3.5 Macro 1/400 F9 +0.3EV ISO200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7d/5cf336d08682f55a977dcfb56e2b03a3.jpg)
NEX-5 30mm F3.5 Macro 1/2000 F4 -0.3EV ISO200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8a/c23fba8bf2da22323e35eb2e8bcede41.jpg)
NEX-5 30mm F3.5 Macro 1/2500 F4 +0.0EV ISO200
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a3/4992c7b567e7756d68185ecad7c60b81.jpg)
NEX-5 30mm F3.5 Macro 1/2000 F4 .5+0.3EV ISO200
今日は秋晴れでした。