こだわりのおもしろグッズ

日頃から最新製品にこだわり、挙句の果て購入した「もの」を紹介!

さらばT1 サイバーショットとの別れ

2006-09-14 20:08:21 | カメラ
ソニースタイルの箱が届いた。

今回の箱の中身を出して、DSC-T1の化粧箱と並べると
かなり薄いことが分かると思う。


そう、またまたソニスタの甘いわなにかかったおじさん^^;
今回は、15%引きのクーポンが三枚もあり、最初の一枚を使ったのだ。

ということで新しいものを買ったら古いものは捨てるという掟(?)
従って、お気に入りのDSC-T9は手放すことはできないので、
Tシリーズの最初のお気に入りを手放すことにした。
T9を購入する際にも、この話題が出たのだが買取価格が安くて見送りとなった。

その後、このカメラは子供がヨーロッパまで持っていき数多くの思い出を撮ったようだ。

しかし、今回はT1を買取に出したのだ。
結果は、14000円の10%割り増しの特典もあった。
しかし、2年半でこの程度の価格(残存価格は約30%)
当時は、オープンプライス 5万6500円(ソニースタイル価格)

ところが買取に出すときに、取説が見つからなかった。
そんなことで、1400円の減点・・・仕方がないと提示金額で応諾。


このサイバーショットT1はこのディズニーシーへ家族旅行するために購入した。
2004年1月・・・昼間はきれいに取れるし、発色も良い。
(DSC-T1 1/500 F5.6 ISO:100 38mm)


ところが、夜には全然弱い。(DSC-T1 2.0 F3.5 ISO:100 38mm)
上の写真は、お手軽に撮った失敗作。
下の写真は、息を止めてがんばって撮ってこれぐらい。
三脚を使えなかった。(その後、三脚ねじつきケースを購入)


これは、評判の良いAクラスと初冬の樽前山
昨年、2005年11月(DSC-T1 1/200 5.6 ISO:100 38mm)


しかし、ソニスタ特典の買取は、ソニスタのみで利用可能なお買い物クーポンで
支払いなのだ。

そんなことで、ソニーの新製品ラッシュにつけこんだ甘いわなに
またまた、はまる思いの今日この頃。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Aクラスで行く・・・ 小さ... | トップ | さらばT1 サイバーショッ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
T50 (まるた)
2006-09-14 22:46:40
ぢゃなくて(・・?
返信する
ハズレ^^; (おおしろ)
2006-09-15 07:10:26
T50は来月発売です>まるたさん
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。