先週、めずらしく子供達から映画鑑賞のお誘いがあった。
子供達のおごりで、支払いはパパ(^^;
目的の映画は、21世紀最大の悲劇“9.11同時多発テロ”で崩壊したワールド・トレード・センターの話。
当日が封切りだということ。
父親と子供たちが一緒に行動することは最近なかったことんので照れる^^
と、いうことで当日は18時上映にあわせて、ワーナー・マイカル・シネマズ江別にフィットで向かった。
何故、Aクラスで行かなかったというと、家族のお気に入りのクルマがフィットであることと、
帰りに唯一免許を取得している若葉さんに帰りの運転を頼むつもりもあって・・・。
マイカルでは、たこ焼きを子供達で食べて映画鑑賞。
20時半過ぎに映画も終わり、帰途に着いたが途中、皆で夕食となった。
ビクトリアステーションでお肉が食べたいという。
ここも、支払いはパパ。
ここで、選手交代よろしくフィットのカギを子供に託してビールで乾杯
・・・両刀使いのおじさんはビールの後のデザートをおすそ分けしてもらった。(アッ、食後でした)
ところで、映画は港湾警察官(ニコラス・ケイジ)がビルに救助に向かって崩落に見舞われるというストーリー。
まあ、これ以上は皆さんも鑑賞すれば分かります^^
子供の中には涙ぐむものもいれば、面白かったとかも様々。
おじさんは、散財のため涙もでません。
・・・家に戻ると、ソニスタの黒箱ともうひとつの封書が届いていた。
続く
子供達のおごりで、支払いはパパ(^^;
目的の映画は、21世紀最大の悲劇“9.11同時多発テロ”で崩壊したワールド・トレード・センターの話。
当日が封切りだということ。
父親と子供たちが一緒に行動することは最近なかったことんので照れる^^
と、いうことで当日は18時上映にあわせて、ワーナー・マイカル・シネマズ江別にフィットで向かった。
何故、Aクラスで行かなかったというと、家族のお気に入りのクルマがフィットであることと、
帰りに唯一免許を取得している若葉さんに帰りの運転を頼むつもりもあって・・・。
マイカルでは、たこ焼きを子供達で食べて映画鑑賞。
20時半過ぎに映画も終わり、帰途に着いたが途中、皆で夕食となった。
ビクトリアステーションでお肉が食べたいという。
ここも、支払いはパパ。
ここで、選手交代よろしくフィットのカギを子供に託してビールで乾杯
・・・両刀使いのおじさんはビールの後のデザートをおすそ分けしてもらった。(アッ、食後でした)
ところで、映画は港湾警察官(ニコラス・ケイジ)がビルに救助に向かって崩落に見舞われるというストーリー。
まあ、これ以上は皆さんも鑑賞すれば分かります^^
子供の中には涙ぐむものもいれば、面白かったとかも様々。
おじさんは、散財のため涙もでません。
・・・家に戻ると、ソニスタの黒箱ともうひとつの封書が届いていた。
続く
吉田のケース&ストラップも忘れずに(笑)
限定品はすべて注文しました^^;