
帰りの車内は、ほとんどの参加者が静かになってましたが、
中山峠で休憩するとすっきり(^^)v
峠を越えると、定山渓温泉までは下りコースなのと、渋滞が始まるとのこと。
HX9Vの手振れ補正のアクティブモードは最強です。
手持ちで撮影しても、バスの振動を吸収して見やすい画面を提供してくれます。
短いトンネルでしたが、暗闇に強いのも売りですから
・・・まぁ、ピントが手前に来ていたのには気づきませんでしたが、
手前を走るクルマがほど良く、ボケてくれました。
今回のツアー中、動画はAVC HD 17Mbpsモードで撮影しました。
動画撮影ボタン押してから、録画開始までタイムラグがありハラハラさせられます。
どうも、ダイヤルで動画にしてから録画すると早いようです。
・・・取扱説明書にも明記されてますね(^^;
中山峠で休憩するとすっきり(^^)v
峠を越えると、定山渓温泉までは下りコースなのと、渋滞が始まるとのこと。
HX9Vの手振れ補正のアクティブモードは最強です。
手持ちで撮影しても、バスの振動を吸収して見やすい画面を提供してくれます。
短いトンネルでしたが、暗闇に強いのも売りですから
・・・まぁ、ピントが手前に来ていたのには気づきませんでしたが、
手前を走るクルマがほど良く、ボケてくれました。
今回のツアー中、動画はAVC HD 17Mbpsモードで撮影しました。
動画撮影ボタン押してから、録画開始までタイムラグがありハラハラさせられます。
どうも、ダイヤルで動画にしてから録画すると早いようです。
・・・取扱説明書にも明記されてますね(^^;