
今朝の駐車場のA160/一番上のクルマ
(DSC-T9 1/200 F4.3 ISO:80)
昨日は、小樽郊外にある朝里クラッセホテルに泊まった。
今年は、札幌には雪が降らないと報告したばかりなのだが、昨日の朝から薄っすら雪が積もって、昼にはとけて道路はビシャビシャ。
Sでの洗車が^^;
午後からは、朝里川温泉に向かった。
温泉の露天風呂では、湯煙のたつ空からは小雪が舞い落ちる風情のあるひとときであった。
朝起きると、部屋の窓から朝里川のスキー場が広がっている。
(DSC-T9 1/200 F7.1 ISO:80)

ホテルの駐車場のAクラスは雪と同化して、真っ白な「おむすび」となっている。
(DSC-T9 1/125 F5.6 ISO:80 38mm)
(DSC-T9 1/200 F4.3 ISO:80)
昨日は、小樽郊外にある朝里クラッセホテルに泊まった。
今年は、札幌には雪が降らないと報告したばかりなのだが、昨日の朝から薄っすら雪が積もって、昼にはとけて道路はビシャビシャ。
Sでの洗車が^^;
午後からは、朝里川温泉に向かった。
温泉の露天風呂では、湯煙のたつ空からは小雪が舞い落ちる風情のあるひとときであった。
朝起きると、部屋の窓から朝里川のスキー場が広がっている。
(DSC-T9 1/200 F7.1 ISO:80)

ホテルの駐車場のAクラスは雪と同化して、真っ白な「おむすび」となっている。
(DSC-T9 1/125 F5.6 ISO:80 38mm)

雪かぶっても、Aって解るのはやっぱデザインいいよね(笑)
まだ、道産子でも冬道運転モードに切り分かれず
ノロノロ運転で慎重・緊張の連続です。
そういえば、Wモードに切り替えてなかった^^;