去年、ケーブルTVのデジタル化を実現したが、
今年はハイビジョンが録画できるSTB(セット・トップ・ボックス)を導入。
またまた、J:COMで導入されたHDRが先週接続となった。
北海道(まだ札幌地区のみだが)でも5月15日から提供可能となったのだ。
予約開始の4月には即予約済み。
待つこと、一ヶ月余り。
HDR(ハードディスク・レコーダー)はHUMAXという海外ブランド。
今まで使っていたパナソニック製が良いのにとも思っていたが、
ここは、人柱精神で^^;
色々調べると、ダブルチューナー搭載ですごく便利そうだった。
ただ、他のメディアにコピーが難しいようだ。
可能なのは、もう既に販売されていないDVHSなど。
まあ、ディスク容量が250GB仕様なので十分だし。
買うと17万くらいするそうだが、月々800円のレンタルは安いと思う。
リモコンもパナとはだいぶ違うのだが、すぐなれました。
逆に、設置にきてくれたJ:COMのお兄さんは、以前の
パナソニックより使いやすくなりましたよ・・・とのこと。
「まだ、私も機能を覚えきっておりませんが」だって。
でも、色々教えてもらいました。
リモコンの下カバーをスライドさせるとさらにコマンド・ボタンが
子画面の切り替えも画面だけじゃなく音声も変わる。
B-CAS、C-CASカードのスロットカバー大きい。
開けるとデッキが停止する仕組み。
裏面を見ると、大型冷却ファンを装備。
i.link接続で外部ディスク(DVHSモード)を増設できるようだ。
irシステムはVHSビデオに録画する際の電源コントロール用。
外部出力はD端子の他、アナログ出力が二系統装備。
おじさんの場合、テレビは古いハイビジョンなので
D端子⇒コンポーネント端子に変換して、HD表示をしている。
最初に録画したのが、最新のカーグラTV
最新のメルセデス・ベンツ特集
R-class、A-class、B-class、CLSが登場した。
Bクラスのドライバー田辺さん
B200T
この番組録画は保護設定しました(^^)
今年はハイビジョンが録画できるSTB(セット・トップ・ボックス)を導入。
またまた、J:COMで導入されたHDRが先週接続となった。
北海道(まだ札幌地区のみだが)でも5月15日から提供可能となったのだ。
予約開始の4月には即予約済み。
待つこと、一ヶ月余り。
HDR(ハードディスク・レコーダー)はHUMAXという海外ブランド。
今まで使っていたパナソニック製が良いのにとも思っていたが、
ここは、人柱精神で^^;
色々調べると、ダブルチューナー搭載ですごく便利そうだった。
ただ、他のメディアにコピーが難しいようだ。
可能なのは、もう既に販売されていないDVHSなど。
まあ、ディスク容量が250GB仕様なので十分だし。
買うと17万くらいするそうだが、月々800円のレンタルは安いと思う。
リモコンもパナとはだいぶ違うのだが、すぐなれました。
逆に、設置にきてくれたJ:COMのお兄さんは、以前の
パナソニックより使いやすくなりましたよ・・・とのこと。
「まだ、私も機能を覚えきっておりませんが」だって。
でも、色々教えてもらいました。
リモコンの下カバーをスライドさせるとさらにコマンド・ボタンが
子画面の切り替えも画面だけじゃなく音声も変わる。
B-CAS、C-CASカードのスロットカバー大きい。
開けるとデッキが停止する仕組み。
裏面を見ると、大型冷却ファンを装備。
i.link接続で外部ディスク(DVHSモード)を増設できるようだ。
irシステムはVHSビデオに録画する際の電源コントロール用。
外部出力はD端子の他、アナログ出力が二系統装備。
おじさんの場合、テレビは古いハイビジョンなので
D端子⇒コンポーネント端子に変換して、HD表示をしている。
最初に録画したのが、最新のカーグラTV
最新のメルセデス・ベンツ特集
R-class、A-class、B-class、CLSが登場した。
Bクラスのドライバー田辺さん
B200T
この番組録画は保護設定しました(^^)
パナとの使い勝手の違いだとか。。。
使った感じを教えていただけますか?
ハードディスク・レコーダーとしては初です。
やはりCATVデジタルチューナーと一体なのがうれしいですね。ダブルチュナーは重宝です。
画質は、録画か放送中か分かりませんね。
詳しくは、リンク先の評価を参照してください。
マニア向けの機能は少ないとのことですが、ビデオテープ派から移行では十分です。
選局が、ダイレクト入力なので局番を覚えておく必要があります。
ただ、選局切り替えボタンにより、地上→BS→CSと選択メニューが表示され画面から選局ができます。
従来のパナ製チューナーの地上・BS・CS選局専用ボタンに慣れていたので、ちょっと面倒かなというところです。
録画する際のHD、SDは自動選択なのです。
HD録画がほとんどで、残量が急速に減りますが、20時間分もあれば平日分を週末に見るぐらいはOK。
まあ、私の場合カーグラTVが多いのですが^^;