![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/74/80dad50d4b2495f4bf21da6698a7c034.jpg)
NEX-5に望遠ズーム55210を装着して撮影。
途中、SEL30M35にも交換。
我が家から20分ほど坂を下ると、JR上野幌駅(Kaminopporo)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3b/3d291e4a60e1a7ac32beae9934ade2ca.jpg)
線路下のアンダーパスをくぐり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c7/afc1269359448a2b7d66322a3ee56de6.jpg)
エルフィンロードは高架橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/38/06983c4856a93a7f11ec9dd1cd0d9b3f.jpg)
ロード沿いに面白い屋根がありました。
農家の納屋についてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/31/940d44deb979fce60976422bef6e9f8a.jpg)
すぐにこんな看板が立っており、足元注意。寒いから冬眠かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0c/33b8043ea824880f7a1356089aa6d9d5.jpg)
枯れ葉よー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a8/eb0019657f0d4ebe585bf8d64df373cd.jpg)
どこからの距離でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8d/3f74c80e2079acbf7045340fab371478.jpg)
学習の森にはトイレや観測用の木橋もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/41/e3a9ef91a2ff913b4e862bfb7cc6211f.jpg)
つづら折れの道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/38/4772f5739a0bbdc44e751edd2ce8c28a.jpg)
ここは、自転車の駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ab/490de3d8094dc81a8df8970a115d8f04.jpg)
休憩したいところですが、トイレは休止中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ec/17a90a4f09d56cabaac3781baefbbe87.jpg)
遠くの東屋で休憩している方もおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d2/01c8f3089073a91aacd11e34f2bebc20.jpg)
踏切があったので線路に出てみます。
向こうは北広島駅(南側)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1c/7278f5e331a2bbda2d3846f9cb73801b.jpg)
野幌原始林が近いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5c/3176c3aabb6caeab8d8d0b80b5b21dbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/04/e004d8f41b67706bed54b5243e423885.jpg)
快速エアポート
・・・札幌と新千歳空港を結びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/de/41b794f7f67adf6aef7cbf7e762ef813.jpg)
JR貨物の長い列車が通過。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/26/2004b79b782614eacc3ca562707af012.jpg)
ここからSEL30M35
NX9Vをマンフロットのスタビライザーに装着。
・・・このカメラ、3日のウォーキングでこのセットで落下させ一部破損してしまった。
まあ、撮影に支障はないのだが、5年ワイドのご購入明細書が行方不明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1a/4c3a35bc751092457158652c56d6d897.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/69/4dfcf1af919a84ecac69aca36f0edea0.jpg)
残り5キロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3a/c0a30e4c673f7ada379a2ee7d25f8dbe.jpg)
枯れ葉をローアングルで
◆ここからSEL55210に戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8d/7e71319e575f646b0276a9a1110b6724.jpg)
千歳線の横断歩道橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b3/52f575ba43007ab276e0308449dd0a45.jpg)
この標識は何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/51/b3d578f9d4cba6f5bccc7dcf91b6f182.jpg)
北広島市に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/62/f6c632c90c79f570b7ee9d5507bb10f2.jpg)
残り3キロ、すぐ横が線路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/42/f272b97e5b3f80cb81b3590473374536.jpg)
特急スーパー北斗 函館行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0e/c5bf1d81f564fa96779c3eb74637de12.jpg)
高架橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/be/3131e04a87c8c899f046cc996c7f843c.jpg)
普通列車 千歳行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e6/20b358cd7b0b56da5cd822f93e159586.jpg)
北広島駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/20/7db1cb3186585628fe7b26b04faad53d.jpg)
ゴール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/63/ddce6e67b1dbab0a175df7815238810a.jpg)
駅のドーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/68/5e01efeebc7ba58f994a5b76efbd67f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/45/6a23106c2e8a58131d5ccfbdfe66ce02.jpg)
帰りは普通列車で上野幌駅まで戻ります。
行きは徒歩120分、帰りは列車で8分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/97/5cced5fad99768e8276717344e83c9e3.jpg)
これは一本前に入ってきた
特急スーパーカムイ
予定を変更して、今日の報告となります。
途中、SEL30M35にも交換。
我が家から20分ほど坂を下ると、JR上野幌駅(Kaminopporo)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3b/3d291e4a60e1a7ac32beae9934ade2ca.jpg)
線路下のアンダーパスをくぐり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c7/afc1269359448a2b7d66322a3ee56de6.jpg)
エルフィンロードは高架橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/38/06983c4856a93a7f11ec9dd1cd0d9b3f.jpg)
ロード沿いに面白い屋根がありました。
農家の納屋についてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/31/940d44deb979fce60976422bef6e9f8a.jpg)
すぐにこんな看板が立っており、足元注意。寒いから冬眠かも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0c/33b8043ea824880f7a1356089aa6d9d5.jpg)
枯れ葉よー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a8/eb0019657f0d4ebe585bf8d64df373cd.jpg)
どこからの距離でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8d/3f74c80e2079acbf7045340fab371478.jpg)
学習の森にはトイレや観測用の木橋もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/41/e3a9ef91a2ff913b4e862bfb7cc6211f.jpg)
つづら折れの道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/38/4772f5739a0bbdc44e751edd2ce8c28a.jpg)
ここは、自転車の駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ab/490de3d8094dc81a8df8970a115d8f04.jpg)
休憩したいところですが、トイレは休止中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ec/17a90a4f09d56cabaac3781baefbbe87.jpg)
遠くの東屋で休憩している方もおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d2/01c8f3089073a91aacd11e34f2bebc20.jpg)
踏切があったので線路に出てみます。
向こうは北広島駅(南側)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1c/7278f5e331a2bbda2d3846f9cb73801b.jpg)
野幌原始林が近いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5c/3176c3aabb6caeab8d8d0b80b5b21dbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/04/e004d8f41b67706bed54b5243e423885.jpg)
快速エアポート
・・・札幌と新千歳空港を結びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/de/41b794f7f67adf6aef7cbf7e762ef813.jpg)
JR貨物の長い列車が通過。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/26/2004b79b782614eacc3ca562707af012.jpg)
ここからSEL30M35
NX9Vをマンフロットのスタビライザーに装着。
・・・このカメラ、3日のウォーキングでこのセットで落下させ一部破損してしまった。
まあ、撮影に支障はないのだが、5年ワイドのご購入明細書が行方不明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1a/4c3a35bc751092457158652c56d6d897.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/69/4dfcf1af919a84ecac69aca36f0edea0.jpg)
残り5キロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3a/c0a30e4c673f7ada379a2ee7d25f8dbe.jpg)
枯れ葉をローアングルで
◆ここからSEL55210に戻ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8d/7e71319e575f646b0276a9a1110b6724.jpg)
千歳線の横断歩道橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b3/52f575ba43007ab276e0308449dd0a45.jpg)
この標識は何?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/51/b3d578f9d4cba6f5bccc7dcf91b6f182.jpg)
北広島市に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/62/f6c632c90c79f570b7ee9d5507bb10f2.jpg)
残り3キロ、すぐ横が線路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/42/f272b97e5b3f80cb81b3590473374536.jpg)
特急スーパー北斗 函館行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0e/c5bf1d81f564fa96779c3eb74637de12.jpg)
高架橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/be/3131e04a87c8c899f046cc996c7f843c.jpg)
普通列車 千歳行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e6/20b358cd7b0b56da5cd822f93e159586.jpg)
北広島駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/20/7db1cb3186585628fe7b26b04faad53d.jpg)
ゴール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/63/ddce6e67b1dbab0a175df7815238810a.jpg)
駅のドーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/68/5e01efeebc7ba58f994a5b76efbd67f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/45/6a23106c2e8a58131d5ccfbdfe66ce02.jpg)
帰りは普通列車で上野幌駅まで戻ります。
行きは徒歩120分、帰りは列車で8分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/97/5cced5fad99768e8276717344e83c9e3.jpg)
これは一本前に入ってきた
特急スーパーカムイ
予定を変更して、今日の報告となります。