ふうたんがいて、ノワちゃんがいて

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ふうたん、回復しました。

2022-10-31 | ふうたん
 
ふうたん、ほとんど回復しました。
皆さんに応援をいただいて、本当にありがとうございました。




すたすたと歩いています。




尻尾も、ポメラニアンらしく、くるりんと巻いています。



「早く、門を開けて!」


上唇の右側の辺り、少し毛が抜けてしまいました。
抜歯の影響です。








ですが、すっかり元通りというと、そうではありません。

①全く抱っこをしなくなりました。
 抱っこしようとすると、うなって、噛もうとします。
 なので、体重を測るのが困難。
 
②外に出たい時に、私以外の人では「ちが~う!おかあさんと外に行くんだ」と拒否していたのに、今では、誰とでもOK。

③お外でうんちをした時、前は私の足元に飛んできて、「うんち出たよ!」「えらかったね!」と喜び合ったのに、
今は、その喜びの儀式もなく、ひとり淡々と家の中に戻っていきます。


私と築いた15年間の歴史を忘れてしまったかのようです。
「大脳を傷つけると、性格が変わることがあるようですよ」と獣医さんが言っていましたが、まさにそんな感じです。

でも、回復して、オシッコもうんちもでき、ご飯やおやつを食べ、散歩にも行けるようになったので、それで十分です。

ふうたん 15歳4ヶ月








コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふうたんが不調でした。 | トップ | ふうたん、その後順調です。 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
rei-reiさんへ (ふうたん)
2022-11-17 00:00:24
こんばんは。
私も、rei-reiさんに、足首の痛みについて聞こうかと思っていたところです。
病院に行ったのですよね。

ふうたんは、肉体的にはむしろ元気になったくらいなんですよ。
ただ、脳内が微妙に変化したような感じ。
私に甘えないんです。
抱っこをしない。
表情が乏しい。
ほめたら、喜ぶみたいなところがなくなった。

でも、最近は、私が外出から帰ってくると、膝のところでクンクン、すりすりとするようになったかな。
そこで、抱っこしようとすると、うーとうなり、噛もうとする。
なので、体重も測れないし、車にも乗せられないんです。

少しづつ変化するかなと期待はしています。
返信する
いちごみるくさんへ (ふうたん)
2022-11-16 23:36:58
こんばんは。
そうなんです。
ある日、突然に・・・。
高齢の為、麻酔をかける検査はしなかったので、病名はわかりません。
ですが、無事に回復しました。
本当に良かったです。
身体の動きは、むしろ活発になったようなのですが、
なるべく、無理させないようにしています。
いちごみるくさん、ありがとうございました
返信する
こんばんわ^^ (rei-rei)
2022-11-16 21:43:19
あれからふうたんはどうですか?

ママさんは?

色々大変だよね…

返信不要です。


寒くなってきたから体調に気をつけてくださいね。
返信する
ふうたん、回復しました。 (いちごみるく)
2022-11-15 21:46:29
こんばんは。

ご病気されていたのですね
回復してこられたようで
本当によかったですね
返信する
tenjinさんへ (ふうたん)
2022-11-05 22:11:23
こんばんは。
ふうたんのあまりの変化に、本当に心配しましたが、元に戻って良かったです。
でも、すっかり戻ったわけでもないんです。
前は、遠くに散歩に行っても帰りは抱っこして帰ったりしたのですが、病気の後から、絶対抱っこしなくなりました。
もう遠出ができなくなりました。

tenjinさん、アウトレット行ったのですね!
私は、混まなくなってから、行ってみようと思っています。
返信する
TJさんへ (ふうたん)
2022-11-05 21:57:35
こんばんは。
ありがとうございます
皆さんに応援されて、ふうたんは幸せ犬です。
今は、すやすや寝ています。
というか、グーグーいびきをかいています。

魚の棚、1度行きましたよ。
その旅では、くぎ煮を買ったり、明石焼きを食べたりしました。
懐かしいです。
TJさん、いつもありがとうございます。
返信する
回復よかったー (tenjin)
2022-11-05 19:55:50
良かったですね
回復なさって安心しました。
返信する
ふうたん 元気! (TJ)
2022-11-04 14:09:10
無事回復されてよかったね。看病した甲斐があるというもの。これからも元気で長生きしてね。
返信する
ナンバースリーさんへ (ふうたん)
2022-11-03 21:50:02
こんばんは。

ミルチちゃんは、16歳で手術したのですか?
ふうたんは、14歳8ヶ月で抜歯手術しましたが、その時も結構大変でした。
カプちゃんは、今、18歳なんですね!素晴らしい!
ふうたんも、カプちゃんのように、シニア世代をゆうゆうと、楽しんで、過ごしていきたいです。

コメントありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします
返信する
こんばんは (ナンバースリー)
2022-11-02 22:15:55
回復してよかったですね。我が家のミルチも16歳で手術した後から認知症みたいな症状がでてきましたが、おだやかに2年ぐらい生きてました。
ふうたん、お散歩に行けるようになってすごい!!
返信する
さくらもちさんへ (ふうたん)
2022-11-01 21:33:19
こんばんは。
ありがとうございます!
何時間も、部屋の周りをよろよろ歩いていた時には、
元気に散歩できるようになるとは思えなかったです。
本当に良かったです!
ありがとうございました。
返信する
Unknown (さくらもち)
2022-11-01 07:39:44
良かったです!
返信する

コメントを投稿

ふうたん」カテゴリの最新記事