
れいれいさんのお気に入りのおやつ、ありましたよ!
ナンバースリーさんが無かったというので、私も見つけに行きました。
家から近い、徒歩1000歩くらいのローソンには無い。
やはり人気で売切れなのか。
そこで、別のローソンに探しに行きました。
これで合ってるかなと店内でれいれいさんの記事を見なおす。

帰宅して食べてみました。
手ごろな大きさで、ぱくっと。
私も好きです!
毎日、食べたくなる気持ち、わかります。

1件目のローソンで、黒ねこのパッケージなので、買った『なごにゃん』。
ぷっくりとした肉球。
これも、黄味あんとチョコクリームで美味しかった。


2軒目のローソンは徒歩ではかなり遠くて、
往復の歩数、5861歩になりました。
最近、土日はなるべく歩こうと思っているんです。
何故かというと、大股でしっかり歩くと、腰痛に効くような勝手な思い込みがあって、、、
ただ散歩というより、今日みたいにローソンに行くという目標があったほうが楽しい。

庭の片隅に菜っ葉の種をまいています。
葉物が高いので、自給自足したい。

ビタミン菜。
30日で収穫できるそうです。


小松菜。
お正月、お雑煮に入れたいけど、間に合うかな?


春菊。
胡麻和えが好きです。


サニーレタス。
冬、従妹から苗をもらい、夏まで元気に育ってサラダに重宝したので、
今年は種から育てたい。


ローソンにお散歩行ってきたんですか~?
いい運動ですね^^
生バウムクーヘン…ハマってます…^^;
しっとりしてて…
ママさんも好きでよかった~♪
ん?
なごにゃん??
名古屋?
しまった…生バウムクーヘンに気を取られて…
他を見てない…
自給自足ってすごいなぁ~
れいれいも出来るなら…お野菜と果物で生きていきたい…
今、果物も高いよね…
あ、ピザは食べたいよ^^
ママさんまたねー^^ゞ
生バーム、ゲットできたんですね!
いっぱい歩いた甲斐があって、よかった~~
お野菜、ほんと高すぎ(;^ω^)
食べないわけにもいかないし・・
自給自足、憧れです💛
たくさん収穫できるといいですね(^^♪
まだ手に入らず。
なごにゃんが黄味あんとチョコクリームとは知らなかったです。
両方とも大好きなので、これは絶対に食べてみたい。
楽しみが増えました
野菜が自家栽培できていいですね
本当に店に行くと、価格が上っていて・・・・
これから植えて育つなんて・・・
こっちは来週からまた気温が下がって
いよいよ冬です
『団地の二人』来週が最終回みたいです
また面白いドラマが始まってほしいですね
ノワちゃん、ママさんのお説教を聞いてくれるのかな
おかげさまで、いいお散歩になりました!
生バウム、しっとりしてて、そして外側のグレーズ?(と言うらしい)が美味しいね。
なごにゃんはパスコのもので、ローソンでなくても売ってるみたい。
黒猫ノワチャンがいるので、買いました。
ホント、野菜と果物、いいよねえ。
だけど、果物が高くて・・・
今日、ものすごく小さい、ピンポン玉くらいのミカンが安かったので買って来ました。
素朴な味。でもいいかな、ビタミンCを感じる。
菜っ葉、育つといいなぁ。
また、その後を報告します。
rei-reiさん、腰、どう?
私も、最近腰痛で、ベルトみたいのを買おうと考えています。
じゃ、またね。
おやすみなさい
ゲットできました!
rei-reiさんのおかげで、美味しいお菓子を食べられました。
ローソンのHPによると、
【しっとり・ふんわり生地+シャリっとグレーズのバランスが絶妙なバウムクーヘン】です。
自給自足なんてカッコいい事を言いましたが、
育つでしょうか?
とりあえず芽は出た。
けれど、この頃全然お日様が出ません。
晴れないとね~。
毎朝、新聞を取って、菜っ葉畑を観察しています。
しんくんママさん、ありがとうございます。
おやすみなさい
菜っ葉たち、芽は出たけれど、これから育つのか?
サニーレタスは、今年の冬、従妹からもらった苗が元気に育ったので、期待しているのですが。
昨日の『団地のふたり』、なんだか寂しい話でしたね。
最終回はどうなるか?
すごく気になります。
私も、面白いドラマが見たいです。
仕方がないので、Amazonプライムで昔のドラマを観たりしています。
今は『わたし、定時でかえります。』
『光る君へ』の吉高由里子さんが主演です。
ナンバースリーさん、いつもありがとうございます。
来週から、気温が下がって、いよいよ冬ですか!
もう少し、秋を楽しみたいですね。
では、おやすみなさい
目標があるってことは、パワーにも繋がりますからね。
葉っぱの成長が楽しみですね。
一石二鳥と言うか大きな効果がありますね。
コメント、ありがとうございます。
>目標があるってことは、パワーにも繋がりますからね。
ホントにそうですね。
毎朝、菜っ葉の様子を見ます。
まだ小さいので、土日に大雨が降るのが心配です。
食べられるくらいに大きくなれば、またご報告します。
どうもありがとうございました。
でも最終回だと思うと寂しい
ホーットケーキとお饅頭が食べたくなりましたよ