ファラリスの雄牛

誰でもちょっと頑張れば作れるを目標に。

ジャムルフィン 1

2016-10-23 14:09:26 | ジャムルフィン
前回の記事に書いたジャムルフィン、早速いじくってます。

キュベレイ、百式はどうした?
それ以前にMG 百式&メガバス、マーク3はどうした‼と言う声が聞こえてきそうですが気にしないでください…(´д`|||)

こういう奴でごめんなさい…(´д`|||)(´д`|||)


後の3Dの行方や顛末書かれていない、かわいそうなMA?です。
リゲルグ&イリアもですがここら辺はZZのダメな部分ですね。


しかしデザインとしてザク3と同じくらいに好きなんですよね。
ずっと再販を待っていました。絶対にHGUCならないし。


さて、改修にあたってはとにかく資料がないので脳内イメージと組み立て説明書のインストに頼るしかない…


製作イメージとしては設定にあるとおり、ビグザム作ろうとしてチマチマ開発してたけど、取り急ぎ数を揃えなきゃな雰囲気になったので、そこら辺に転がってたキュベレイやRジャジャの部品を切り貼りして作った手足、頭を乗せてみました。ってイメージで。

なぜかTHE-Oのラインまで感じますが…

こういう時にキン肉マンだったら「だってゆでだから気にしない」ってなるんですが…
恐るべし‼‼ゆでたまご





頭部…接着してみると段差は出るわ、歪んでるわ、左右パーツで長さ、高さ、傾きが違う……
後頭部に意味不明な四角形の板がピョコンと出てます。なんだこれ?って思いながら説明書の挿し絵見てみて気づきました…




これ、コクピットハッチぢゃね?





コクピットハッチ開いた画像をキットに落とし込んだので訳のわからん板ができたと判明…

昔のテストショット職人たちの緩い空気が感じられます…

これは躊躇いなく切り飛ばしました。







改修についてはこの画像をベースにRジャジャのイメージでヘルメットを末広がりに一ミリほど広げてみました。
首の回転と上下に動くようにするため、首と頭は切り離し、ボールジョイントで接続。






そして腕ですが、軸回転のみに依存する関節が気に入らなかったので、ボールジョイントにしてみました。

キットの腕と本体に繋ぐ関節が華奢な印象だったので両サイドに一ミリのプラ板貼って太らせました。

THE-Oの隠し腕みたいな簡易フレームに装甲被せた感じに仕上げたいので腕パーツはくりぬいてます。





頭部カバーはモノアイスリットをくりぬいてます。


現在の状態です。


腕を繋ぐ本体側のラインを「本体から取って付けたように出る丸いブロック」から、「丸い腕接続ブロックに本体装甲が被さってる」イメージになるようにパテで形状変更しています。


頭部センサーがダルダルの面繋がりだったので、頭のラインをきっちり合わせるのも兼ねて切り飛ばしました。