ファラリスの雄牛

誰でもちょっと頑張れば作れるを目標に。

箸休め

2017-04-29 13:45:29 | 日記
ただいまサフチェック繰り返しています。なかなか手が遅いので…(;´д`)

いろいろやることあるので時間とるのが大変です…(;´д`)




なんだかんだ文句垂れ流してるくせに先日買ってきちゃいました。



最新作だけにやっぱり造りはいいですね(*´ー`*)
でも変型モデルの宿命と1/144スケールの制約、強度確保の問題からイメージしてるZとはかなり違いますね…

特にフライングアーマーに関しては厚みがあって好みじゃない…

やっぱり形としては旧HGUCのが好きですね…

個人的には腰の可動は欲しかったギミックなのでニコイチで非変型で作ろうかな…

余ったパーツでウェーブライダー形体も作れるだろうし…

そんなことを考えつつも頭の中では「先にジャムルフィン仕上げろよ」

「キュベレイ、バインダーの処理に悩んで放置したまんまやんけ」

「ZZ修理するってこの前買ってきたばかりやろ」

と、一人ツッコミ入れときます。


【追記】

グチャグチャ書いちゃいましたが、結局旧キットのZ買ってきて、早速仮組してやんの…(;´д`)(;´д`)

だって我慢できなかったんだもん…(*´ω`*)

こうして未完成プラモは増えていくのであった…(;´д`)(;´д`)

(正面から)

やっぱり頭は旧キットのが面長感あって好きですね。

脛ですが、ちょうどひざ関節の接続方法が全く同じなので良かった。
でも足首の繋ぎが全く違うので、この新キットの足首入るように切った、削ったしなきゃね。
非変型にするって決めてるのでスライドギミック考えなくてもいいから楽にできるでしょう。

あとは胸ブロックをどうやったらきれいに旧キットのがはまるようになるかを考えなくっちゃ…

肩のスイング軸が大きいのでちょっと悩みそう…




(後ろから)

フライングアーマーは旧キットのが小振りでZの軽快感を演出するにはぴったりですね。

新キットのはでかすぎて鈍重なイメージ。

背中の本体からフライングアーマーの接続軸をどう作るかがポイントになりそうです。