相変わらず地味な作業を繰り返しています。
部屋の掃除も兼ねて机の上に散らばってるプラクズをリサイクルして本体に貼り付けてます。
少しでもエポパテ使う量を減らして軽く仕上げたいですからね…(^^;
ハイメガキャノンですが、少ない設定画をよくよく見てみると、固定式ではなく、板が上下に開いているように思いました。
全体のフォルム画とアップの展開状態の画像から下の板がその後ろの箱に繋がってて箱が若干下に開いて板が開くと解釈。
箱にヒンジパーツ組み込んでみました。
閉じてる状態のイメージ
展開状態のイメージ
サイドインテークブロックにインテーク作りました。
また砲台もヒンジパーツを組み込んで砲身が上下に動くようにしました。
本体の芯にしてるプラパイプ周りにプラクズ適当に張り付けまくっておおよそのアウトラインを形作りました。
現在の状態。
足をつけてみた感じはこうなります。
まぁまぁイメージどおりになってきたかな?
部屋の掃除も兼ねて机の上に散らばってるプラクズをリサイクルして本体に貼り付けてます。
少しでもエポパテ使う量を減らして軽く仕上げたいですからね…(^^;
ハイメガキャノンですが、少ない設定画をよくよく見てみると、固定式ではなく、板が上下に開いているように思いました。
全体のフォルム画とアップの展開状態の画像から下の板がその後ろの箱に繋がってて箱が若干下に開いて板が開くと解釈。
箱にヒンジパーツ組み込んでみました。
閉じてる状態のイメージ
展開状態のイメージ
サイドインテークブロックにインテーク作りました。
また砲台もヒンジパーツを組み込んで砲身が上下に動くようにしました。
本体の芯にしてるプラパイプ周りにプラクズ適当に張り付けまくっておおよそのアウトラインを形作りました。
現在の状態。
足をつけてみた感じはこうなります。
まぁまぁイメージどおりになってきたかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます