高知☆きもの遊び茶房ことり

●着付け教室 ●茶房 ●リサイクル着物類販売

縦糸を横糸が完全に覆う爪かき綴れ織!

2019-12-06 17:39:22 | きもの遊び
先日の きものカタリ早蕨さんの催事での三日目のことりコーデ✨

三十代後半の時に第二次着物マイブームがやってきたのですが、その頃に気分やった紬の黒✨


この日は きものカタリ早蕨さんにてご縁を頂きました西陣の名古屋帯主役のコーディネートです💕

・十日町紬の着物(ネットリサイクル)
・西陣の名古屋帯(きものカタリさん)
・絞りの半襟 (和裁教室のお仲間から羽織をほどいたの)
・帯揚げ ゆうびさん(きものカタリさん)
・帯締め ゆうびさん(きものカタリさん)
・白足袋 きねやさん(中西呉服店さん)
・草履 カレンブロッソ (菱屋さん)
・赤い玉簪 (イオン)浴衣売場コーナー
・花玉真珠ピアス この日はカジュアルに8ミリ






・長襦袢 (きもの遊び茶房ことり)、、商品に手をつけた(笑)


黒い着物は年齢を重ねてくるとお顔映りが沈むかなぁなんて思いまして、女子会の時はあまり手にとらないのですが、この日は黒子役なのでばっちり♪
主役の帯もよく引き立っていると思います✨
この帯は、普段の自分ならチョイスしないタイプ。
安かったら別やけど値のはるやつは冒険しないよね。
だけど、一流バイヤー安田さんのお気に入りイチオシな感じでしたので冒険してみました✨

ふと思ったんですね、他人の趣味にのっかってみて、それ主役でコーディネートの幅を広げてみよう!という(笑)
自分の好みでばかり選んでたら似たようなんばっかりになってしまいますので。

その閃きたるや自分の中で大成功♪
この帯の色はそれぞれに大好きでして、どちらも深みのある炭がかった梅色と紺色。
そして絣の入り具合の絶妙な感じ、にくいのが、抽象的な花の織り方♪
お太鼓部分もお腹柄も水平に良い塩梅に配置されてます。
帯結びの理屈が解るかたやったらピンとくると思うのですが、お太鼓柄のまま同じパターンで花模様入れていったら、お腹柄のお花は水平やなくて垂直にくるんです。

一見して六通りの通し柄に見える帯やのに、ポイント柄の帯と同じ気遣いがなされているところがねにくいなぁと思いました✨
( *´艸`)

それでも締めにくかったらお気に入りにはならない。
これがねぇ軽くて決まりやすくて体に添って締まって最高です😚

あとね、写真映えもねぇ今時は肝心。
すごく気に入って買っても写真に写すとボンヤリするのはねぇテンションが。

十日町紬と一言で言っても色んなグレードがあるのでしょうが、なんにも知らない頃にリサイクルでお安くゲットした割にはこちら良かった♪
着心地も色艶も良くて、使用感は無かったので八掛や袖口にスレも無く、こちらも長く愛用できそうです✨

さて長い前置きはおしまい、ここから面白いお話し♪

爪かき綴れの織り方を安田さんが細かく教えてくれました😍

先ずはこちらを見てください。
手織りの爪かき綴れ本綴れの帯ですが、縦糸が白やのに地色は完璧に黒でしょ?
織物に触れる機会の多いかたでしたらどんなに凄い事かお分かりなるはず。





綴れ織いうんわなぁ♪
始まった♪安田先生の講習会💕




こうやって織り込んでいって縦糸を完璧に覆うんやぁ。
しかもバイヤスに斜めに織っていくんやでー♪すごいやろー✨




ほんでな、織る人は製図みたいなんがあってその通り織るんやけど、帯の長さ最初から最後まで均等に同じ力加減でできる人てそんなにおらんで。
並の職人さんやったら途中で止めたら力加減変わるんやけど一流の人は何処で止めても最後まで同じ加減でできはるんや。

そやけど製図に問題があったら織り手さんが完璧にやっても難が出て正規品にならんのやわぁ。

隣で聞いていて想像してみて、気が遠くなる手間隙に鼻血が出そうになることり(笑)

これはやっぱりお国が職人さんの育成と生活の保証せんと残らん世界やなぁ。
凄い作品作られる職人さん達て80才オーバーの人が多いものね。
子供の頃に伝統工芸科のある学校があったら中学生くらいからやってみたかったゎ。
部活動はワンホゲ(笑)
卒業後は職人の町があって衣食住には困らないシステム、市町村や企業などのパトロンがつけば世界へうって出られる!
一躍世界のトップアーティストに登りつめ更なる技術を開花し後任を育成し次世代に引き継ぐ♪

おぉー止まらんなぁ( *´艸`)
妄想で幸せになれるお手軽なことりでした💕


◆◇お着付け承ります◇◆



【着付け教室のご案内】

■料金:30分400円
30分単位でご予約下さい。
■月曜日以外で、日時は何時でもご相談下さい。
水曜~土曜の10時~16時は茶房営業日 ですが、来客のあった時に若干お待たせしてもお構いない方はどうぞ!
暇なお店です(笑)
※茶房と和室は別室です。


お着付けの道具類全てかまえてますが、
●フェイスタオル4枚 ●ハンドタオル2枚 ●足袋
ございましたら、
●肌襦袢 ●裾よけ等をご準備願います。
※肌襦袢はワンピースタイプじゃないのが良いです。

※リサイクル着物や帯、お着付け小物類一式販売しております!



【お直し等 和裁教室】
12月21日(土)
*残り2席
pm12:30~pm15:30頃
●飲み物お茶菓子付で一回1000円。

【和裁同好会】
12月11日(水)
pm12:30~16:00頃
●飲み物お茶菓子付き600円
人数制限無し

●駐車場は2台です。
●持ち物
・裁縫道具一式 ・指ぬき ・糸


■□きもの遊び茶房ことり詳細□■

【住所】
高知市北本町3丁目6-11 (田中ビル/3F)
※看板はありまん。
SORAホームやログハウジングと同じ建物です。
サンシャイン駐車場の西の端から大通り沿い南側をのぞみ細長い4階建てのビルがそうです。

【営業日時】
水曜~土曜日の10時~16時半頃
※悪天候や日曜出勤の振替等でお休み有。

※ことりは時々巣から離れますので事前予約がありがたいです。

※何かに夢中でメールに気付かない事があります(*T^T)ゴメンナサイ。

お問合せ
08056659305
hanyaatkotori000(あっと)softbank.ne.jp
*スパム回避のため、(あっと)を消して@を別途ご入力お願いします。



最新の画像もっと見る